ついに始まった新4K・8K衛星放送!毎日楽しく見ています。どのチャンネルが一番楽しいか?って、BS4K放送では、いうまでもなく公共放送のNHKが、良い番組、良い作品をたくさん放送してくます。いつ、どんな番組が放送されるのか?お勧め番組や曜日ごと何が放送されるのか見ていこうと思います。お勧め時間帯もあるので紹介します。
NHK BS4Kはいつどんな番組があるの?
これ、ちょっと調べてみました。放送時間は朝6時00から午前0時00分で放送しています。
曜日ごとにジャンルが分かれています。
月曜日は「エンタメ」クラシック・POPS
火曜日は「サイエンス」生き物・宇宙などのサイエンス
水曜日は「ドラマ」朝から晩までドラマ尽くし
木曜日は「カルチャー」芸術と文化に触れる
金曜日は「ライフ」暮らしや気候
土曜日は「土曜日は4K」スペシャル番組
日曜日は「日曜は特集」スペシャル番組
という感じで確かに一日中見ていたら水曜日はドラマ尽くしでした。
さらに、スポーツにおいては、様々なスポーツを柔軟に編成とあり、時間関係なく放送するようなので、時々生中継もあると期待しています。実際に12月9日の日曜日は全日本空手道選手権を生中継で放送しますよ。
どうやって視聴するか?チャンネル数などはこちらも
2018年12月1日、ついにBS・110度CSにおいて4K・8K放送が始まりました。どんなチャンネルがあるのか?どうやったら4Kが視聴できるのか?おさらいしていこうと思います。特に放送開始時は良い作品ばかり放送しますのではじめは肝心です。[…]
また、これから4Kチューナー購入予定の方はこちらも
遂に新4K8K衛星放送が始まりましたね。我が家は、早々に4Kチューナーはピクセラ製品も買って準備していたのですが、放送当日に別途パナソニックのBS/CS4Kチューナー付きレコーダDIGA 「DMR-SCZ2060 (DMR-SUZ2060)[…]
平日の夜、午後10時からの2時間は、8K作品
また嬉しいことに平日の夜、午後10時-午前0時の2時間は、8Kベストウインドーと言って、8Kの一押しの看板番組を4K画質で放送してくれます。8Kのテレビが買えないけど番組自体は見ることができてうれしい限り。
この8K作品はぜひ見て欲しい。物凄く綺麗です。今日も今、8K作品 サグラダ・ファミリア 魂の響き~大野和士指揮 バルセロナ交響楽団特別演奏会~を見ながらこの記事を書いていますが、音も良いし、映像は綺麗。最高です。8Kテレビで見たらもっと綺麗だろうなあとふと考えましたね。
1週間の流れ、ある1週間の番組の一部をみていきましょう。
曜日ごと BS4K放送はどんな作品があるのか?
ある月曜日の放送(12月3日の放送)
・観世能楽堂開場記念公演
・久石譲 in パリ~「風の谷のナウシカ」から「風立ちぬ」まで
・初音ミク×鼓童 スペシャルライブ2018
・英国・ロイヤルバレエ茜と亮一プリンシパルの輝き
・4K舞台 蜷川幸雄 三回忌追悼公演「ムサシ」
・坂本龍一ライブ・イン・ニューヨーク”アシンク”
・プレミアムシアターライプチヒ・バッハ音楽祭2017「ミサ曲 ロ短調」
・8K作品 ベートーベン第9 アンドリス・ネルソンス指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
久石譲 in パリ~「風の谷のナウシカ」から「風立ちぬ」まで は良かったです。久石譲さんのピアノも心に染み入る感じで保存版になりそうです。
ある火曜日の放送(12月4日の放送)
・躍動する大自然奇跡の絶景ストーリー槍・穂高連峰
・天空のお花畑大雪山~“小さな賢者”の物語~
・滝沢秀明の火山探検紀行巨大カルデラの謎に迫る
・アフリカの夜 知られざるゾウ家族の物語
・深海のロストワールド~追跡!謎の巨大魚~
・ザ・プレミアム「月の魔法が命をよぶグレートバリアリーフ大産卵」
・裏磐梯五色沼 中村征夫 神秘の水中世界
・ワイルドジャパン「第1集 本州 荒ぶる自然と響き合う命」
・ワイルドジャパン「第2集 北海道 挑み続ける生き物たち」
・ワイルドジャパン「第3集 南西諸島 ~神秘の島々に命かがやく~」
・最先端CGで描く 驚異の映像世界 メイキング・オブ・人類誕生
・ダーウィンが来た!~生きもの新伝説「~細長~い口で生き残れ!奇妙なワニ」
・コズミックフロント☆NEXT「村山斉の宇宙をめぐる冒険 宇宙の始まりを探る」
・8K作品 北米イエローストーン北米イエローストーン躍動する大地と命
・8K作品 富士山 森羅万象~大山行男が撮る神秘の素顔~
地味にダーウィンが来た!良かったです。この作品はもともと4Kでかなり撮っていると聞いてましたが、息子がずっと食い入るように見てました。火曜日のサイエンスは良いですね。
ある水曜日の放送(12月5日の放送)
・岩合光昭の世界ネコ歩き
・4K時代劇 桜ほうさら
・だれも見たことがない「ウルトラQ」
・平成細雪「前編 終わりなき婚活」「後編 結婚の意味」
・プレミアムドラマ 全力失踪
・BS時代劇大岡越前4(1)<新>「初夢、千両富」
・ドラマ10 ブランケット・キャッツ
・奥様は魔女
・8K作品 Jazz from New York B・ジェームス&R・ブレッカー
・8K作品 メキシコ・ユカタン半島 驚異の大自然「神秘の水中鍾乳洞 セノーテ」
ドラマも良かったです。とくに4K時代劇 桜ほうさらが良かったです。セットが素晴らしく本物の様な世界観が良かったです。時代劇はほとんど見ませんが、4Kの時代劇良かったです。
ある木曜日の放送(12月6日の放送)
・闘う建築家 安藤忠雄
・ラトビア 歌と踊りの祭典
・祈りの原風景を見つめて「世界文化遺産“神宿る島”宗像・沖ノ島と関連遺産群
・NHKスペシャル 若冲 天才絵師の謎に迫る
・4K特集「若冲vs北斎~夢の天才対決~」
・シリーズ 聖なる建築「キリスト教 教会 いと高きところ 光もとめて」
・歴史秘話ヒストリアSP「古代ミステリー 東大寺“七重塔”の謎」
・8K作品 ルーブル 永遠の美
・8K作品 サグラダ・ファミリア 魂の響き~大野和士指揮 バルセロナ交響楽団特別演奏会~
8K作品 サグラダ・ファミリア 魂の響き~大野和士指揮 バルセロナ交響楽団特別演奏会~が最高に良かったです。ぜひ見てほしいです。
ある金曜日の放送(12月7日の放送)
・北アルプスドローン大縦走~剱・立山~
・SHVスペシャル「天空の“宗教都市”~チベット仏教・紅の信仰の世界~」
・2度目の台湾 台東編 スペシャル「おこづかい3万円で充実旅」
・フロム・ザ・スカイ 空から見た日本「北海道の旅」
・魔法の庭 ダルメイン~イギリス湖水地方の田園ライフ~
・小さな旅[新]「さくら色の水辺で~横浜市 大岡川~」8K作品
・新日本風土記[新]「明治維新への旅 第一回」
・8K作品 南米イグアスの滝「アマツバメ舞う水と緑の楽園」
・8K作品 人体 8K顕微鏡がとらえたミクロの神秘
・8K作品 メガシティ大発光 空から見た東京夜景
ある土曜日の放送(12月8日の放送)
・松下奈緒 京料理紀行~和食の“おもてなし”~
・4Kでよみがえるあの番組 新日本紀行「幸福への旅~帯広~」
・週刊まるわかりニュース[新]
・シリーズ 聖なる建築「キリスト教 教会 いと高きところ 光もとめて」
・英国ロイヤルバレエ くるみ割り人形 日本人プリンシパルの共演・にっぽん百名山スペシャル「いいね!とっておき秋の山旅」
・Sound of Brazil 小野リサ~ボサノバ60年・ジョビンの世界~
・三大巨匠 奇跡の名画~4Kでよみがえる黒澤・溝口・小津~
・4Kシアター「羅生門 4Kデジタル修復版」<スタンダードサイズ>
・コズミックフロント☆MUSIC「人類 未踏の地への挑戦」
ある日曜日の放送(12月9日の放送)
・京都 南禅寺界隈別荘群 春
・BS世界のドキュメンタリー
・NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」
・南極 氷の下のタイムカプセル 8K作品?
・ヨーロッパ・魅惑の島紀行
・人類誕生・未来編「第1集 こうしてヒトが生まれた」
・【中継】第46回全日本空手道選手権 ~日本武道館から中継~
・バビブベボディ[新]「腎臓」
・JAPANGLE[新]「公衆トイレ」
・イッピン[新]「世界を魅せる上品モダン~佐賀 有田焼~」
・スポーツ イノベーション[新]「“黄金世代”の新たなゴルフに迫れ!」
・仏像ミステリー 運慶とは何者か?
・地球ドラマチック「生命進化の謎 巨大昆虫はなぜ絶滅したのか」
・浮世絵EDO-LIFE「これぞ粋!女心透ける広告 歌麿 夏衣裳当世美人」
こうやって1週間見てみると、自分の好きな曜日がわかります。私は火曜日が好きですね。また地デジで放送したものも結構あるのも分かります。ただ「新」と書いてあるものや8K作品は新しいコンテンツかなと思います。
NHK BS4K これからの見どころは?
・クラシック倶楽部 月曜日
・ダーウィンが来た!生き物新伝説 火曜日
・コズミックフロント☆NEXT 火曜日
・スペシャルドラマ「荒神」水曜日
・日曜美術館 木曜日
・ロスト北斎The Lost Hokusai「幻の巨大絵に挑む男たち」木曜日
・小さな旅 金曜日
毎週日曜日午前9時 「BS4K 大河ドラマ いだてん~東京オリムピック噺~」はどのチャンネルより早く放送。
そのほか、土日はスペシャル番組がたくさんで・・・
「BS4K フロム・ザ・スカイ~空から見た日本~」はフランスと共同制作、「BS4K 江戸あばんぎゃるど」は絵を制作した当時と同じ環境で干渉する番組で、自然光の光だけで4K撮影されたもの。日本で生まれ育ったアメリカ人監督による日本の魅力を再発見するドキュメンタリー。
また一押し番組は、「BS4K 4K国際共同制作 プラネットアースⅡ」でしょうか、BBCと共同で撮影しているのは知ってましたが、日本で放送しないのでいつ放送するのかやきもきしてました。また人類誕生・未来編「第1集 こうしてヒトが生まれた」も最新CGを駆使した作品で期待大。また「ウルトラQ 4Kリマスター版」も面白かったです。35mmフィルムで撮影されていたので、今2018年にこんなに綺麗で見られるんだと・・・感慨深いです。4Kスキャンニングされた「ウルトラQ 4Kリマスター版」も高精細でお勧めです。
興味がある方はこういう記事もどうぞ
最近よく聞く、4Kリマスターって何?最近だと60周年記念で制作・リマスターされた「ゴジラ」とか聞きますし、スカパーでも4Kリマスターってけっこうあるんです。これについて調べてみました。4Kリマスターとは?リマスターとは過去の映画やド[…]
また個人的には「BS4K 奥様は魔女」っていう古いアメリカドラマなんですけど、これ4Kリマスターのせいでめちゃくちゃ綺麗でびっくりしますよ。一度見てみると良いと思います。シリーズの3から放送。このシリーズからカラー作品になったそう。セットもよく分かりますが、古き良きアメリカの家具、車も出てくるし60’Sが良いですね。
NHK BS8K これからの見どころは?
現段階では、私もBS8Kを見られる環境にありませんが・・・平日の午前9時から午後2時まで8Kセレクション、その後午後6時から午後9時まで8Kセレクションを放送。
土日の日中は、パブリックビューイングなどみんなで楽しめるコンテンツを編成するそうです。また、スポーツに関しては、曜日関係なく、スタジアムの興奮を体験できるようにスポーツ中継を随時編成するそうで期待大。
また日曜の夜午後6時から午後10時10分まで8Kの新作番組を放送予定。例えば、「BS8K ツタンカーメンの秘宝」「BS8K 究極ガイドTV 2時間でまわるヴェルサイユ宮殿」「BS8K メキシコ・ユカタン半島 驚異の大自然 神秘の水中鍾乳洞 セノーテ」「BS8K 北米イエローストーン 躍動する大地と命」「BS8K リオのカーニバル2016」「BS8K メガシティ大発光 空からみた東京夜景」となかなか良いですね。やはりBS8Kはすごいなあ。
さて、そのほかのBS4Kチャンネルについて少しだけ見ていきましょう。
BSの4Kチャンネルについて
主要チャンネルはこんな感じです
NHK BS4K
HP:https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/
BS 朝日4K
HP:http://www.bs-asahi.co.jp/4k/
BS TBS4K
HP:https://www.bs-tbs.co.jp/4k/
BS テレ東4K
HP:http://www.tv-tokyo.co.jp/timetable/
BS フジ4K
HP:http://www.bsfuji.tv/top/list/4k.html
4K・8Kチューナー内蔵テレビは?
2018年12月現在のもの。サイズはシリーズ毎で2-3サイズ展開していますのでご自身で確認ください。
ハイセンス 50V型 4K 液晶テレビ BS/CS 4Kチューナー内蔵 レグザエンジンNEO搭載 HDR対応 -外付けHDD録画対応(裏番組録画)/メーカー3年保証-50A6800
また、4K衛星放送用のチューナーの記事を参考にどうぞ
遂にパナソニックから、「新4K衛星放送」対応のBS/110度CS 4Kチューナー「TU-BUHD100」が発表されました。価格はオープンプライスで10月中旬に発売するそうです。今冬までに「新4K衛星放送」の録画に対応したディーガ(レコーダー[…]
6月7日、シャープは、新4K衛星放送の受信が可能な4Kチューナー「4S-C00AS1」を開発、本年12月1日の放送開始に合わせ発売すると発表しました。4Kチューナーと4K対応テレビを接続すれば、「新4K衛星放送」を4K画質で楽しめます。4K[…]
DXアンテナは、本年12月に本放送が開始される新4K衛星放送(BS・110度CSによる4K放送)が受信できる「4K BS/CSチューナー DIR4000」を2018年11月に発売する。価格はオープンプライスだが、一部サイトによると実売34,[…]
マスプロ電工から、2018年12月に始まる新4K衛星放送(BS/110度CS 4K放送)を、視聴できる『4KチューナーDT814』を12月に発売します。価格はオープンプライス、店頭予想価格は3万円台前半。 マスプロ電工[…]
新4K8K衛星放送開始も1か月を切りましたね。先日Facebook にはPIXELAの4Kチューナー「PIX-SMB400」を購入しましたとお伝えしましたが、詳細については触れていませんでしたので、ここで書きたいと思います。新4K衛星放[…]
新4K8K衛星放送開始も1週間を切りました!今回はアイ・オー・データの4Kチューナー「HVT-4KBC」をみていきます。この「HVT-4KBC」は、4K/60p、HDCP 2.2に対応したテレビ・ディスプレイであれば接続可能なチューナーです[…]
12月1日の新4K8K衛星放送待ち遠しいですね!今回は東芝の4Kチューナー「TT-4K100」をみていきます。この「TT-4K100」は、4K/60p、HDCP 2.2に対応したテレビであれば接続可能なチューナー。「TT-4K100」は、ハ[…]
新4K8K衛星放送開始ももうすぐ!今回は、現在人気No.1! SONYの4Kチューナー「DST-SHV1」を見ていこうと思います。この「DST-SHV1」は、ハイビジョンテレビと接続してもBS4K・110度CS4K放送をハイビジョン映像で視[…]
またこちらは4Kチューナー未搭載になりますが、SONYやパナソニックの4K対応テレビを探すならこちらも ↓
【2018年最新版】近ごろ、4Kや有機EL、8Kなどよく耳にするようになりましたが、いざテレビを買おうと思うと違いがわからない。そこで、テレビの買い時や適切なサイズを家電量販店販売員バイト経験を持つ筆者が説明します。テレビの選び方特集にな[…]
さいごに
しっかり曜日ごとに何が放送するのか見てみたら、お勧めや自分の見たい作品が見えてきます。BS8KをBS4Kで放送してくれるだけで、十分なくらい綺麗です。ただ将来的には8Kテレビが欲しいです。早く安くなって欲しいです。
最後まで読んでいただき有難うございます。これからも4K、8Kライフを紹介していこうと思っています。Facebookしか載せない情報もあるので、良いねしていただくと励みになります。ぜひ、フォローお願いします。