2017年4月14日、ケンコー・トキナーの「ZX プロテクター」に、高強度ジュラルミンを使用した小口径タイプの「ZX プロテクター SLIM」の販売を開始します。サイズは37mm~58mmをラインナップ。4K・8K撮影にも最適で、ミラーレスのモデル向けのプロテクターです。
ZX プロテクターについて
希望小売価格(税別)は¥6,200~¥7,500
ZX プロテクターは、ケンコーならではのフィルター開発技術を結集し、フレームに新開発「フローティングフレームシステム」を採用したレンズフィルター。
歪みが少ないのが魅力です。
ZXと一般的なフィルターの比較
面精度を表す指標の一つにニュートンリングがあります。リング本数が少ないほど平面性が高く、リングの形状が円に近いほど平面の歪みがないことを表します。
♦ニュートンリングによる面精度の比較♦
♦画像比較♦
赤い部分の比較。ZXの方がゆがみが少ないですね。
線の一本、毛先のひとつひとつまで、特に望遠レンズにおいてその差が表れやすく、解像力が試される望遠レンズなどにおいては必携のフィルターになりそうです。
高強度ジュラルミンフレーム採用(フロント部)
発売する「ZX プロテクター SLIM」は、ミラーレスカメラの小口径レンズにもフィットするよう開発されたスリムタイプになります。フィルター枠の肉厚を薄くしつつ、枠部分に高強度ジュラルミンを使用し、強度をアップしています。
ミラーレスカメラで4K撮影可能な良いカメラが増えたからですね。
基本的には、従来品と同じで、枠のフロント部だけジュラルミンフレームを採用し、強度をアップしています。結果、衝撃が加わっても歪みにくく、外的要因による圧力からガラスを守り、ガラスの平面性を維持します。
ZX プロテクターについてはこちらも
詳しくは、
ケンコー・トキナー
ゼクロスプロテクター をごらんください。

Kenko レンズフィルター ZX プロテクター SLIM 58mm レンズ保護用 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 日本製 258330
- 価格 : ¥5,636
- Camera
- メーカー : ケンコー(Kenko)