Ankerから、4Kストリーミング機器「Nebula 4K Streaming Dongle」登場!
4K(75fps)対応 Android TV 10.0搭載のストリーミング機器「Nebula 4K Streaming Dongle」が発売されました。こちらどんな商品かと言いますと、例えるならFireTV StickのAnker版って感じ。価格は8 […]
4K(75fps)対応 Android TV 10.0搭載のストリーミング機器「Nebula 4K Streaming Dongle」が発売されました。こちらどんな商品かと言いますと、例えるならFireTV StickのAnker版って感じ。価格は8 […]
4月21日、Appleが新しい「AppleTV 4K」を発表しました。発売日は5月下旬の予定で、予約は4月30日から開始。 A12 Bionicチップ、HDR、HDMI 2.1、WiFi6搭載。この「Apple TV 4K」の新機能で注目なのは、iP […]
4Kテレビを購入すれば、メジャーな動画配信サービス(VOD)を利用できるのでは?と思ってる方、そうでもないんです。購入の時期によっては大人の事情があり、VODのアプリが追加できなかったり、格安の4K対応テレビだとやはり対応するVODサービスが少なかっ […]
9月5日、アマゾンジャパンから「Fire TV」シリーズの「Fire TV Cube」発表。米国では第1世代が2018年6月に発売されており、日本での発売もいつになるのか気になっていました。日本では初めての発売で、第2世代となります。予約は本日からで […]
海外で、Androidのウイルス、特にマルウェア(ワーム)が、Androidデバイスに広がり、Amazon Fire TVやFire TV Sticksに登場し始めているそうです。ウイルスのしくみ、拡散の仕組み、感染しているかどうかを知 […]
【海外情報】6月7日、Amazon.comは、Alexaの最初のハンズフリー4Kストリーミングメディアプレーヤー「Fire TV Cube」を発表した。内容はというと「Fire TV」と「Echo」スピーカを足して1つのBOXにした感じ […]
2018年1月30日、NTTドコモが「dTVチャンネル」サービスを開始し、同時にSTB「ドコモテレビターミナル」を発売しました。早速、手に入れたので使い勝手を書こうと思います。この「ドコモテレビターミナル」は4K HDR(Dolby Vision)に […]
CCC AIRから、4K/HDRに対応のAndroid TV端末「Air Stick 4K」が発売されました。使い方は簡単!テレビのHDMI端子に接続するだけ。無線LANルータ機能も備えています。「Air Stick 4K」の発売は日本のみですが、海 […]
12月4日「Apple TV」のOS「tvOS」をバージョン11.2にアップデート。12月6日、「Apple TV」でも、Amazonの「プライム・ビデオ」アプリが使えるようになりました。また、4K HDRと5.1サラウンドをサポートし […]
4K&HDR対応の新しいFire TVを購入しました。中を開けてみると小さくて、梱包もビニール袋にひとつひとつ梱包され、丁寧で驚きました。接続も簡単でびっくり!値段も安くなって嬉しい限りです。しかも起動がもの凄く早くてびっくりしました! […]