4Kテレビの売れ行きが好調なようです。JEITA(電子情報技術産業協会)によると、11月の出荷台数は、前年比で224%と2倍以上に伸びているようです。また、4Kスマホ(Xperia Z5 Premium)と呼ばれる、4Kディスプレイを搭載するスマートフォンも発売されています。
最新スマホの、XperiaZ5、iPhone6sや4Kビデオカメラの、比較レビューも少ない4Kですが、実は、身近なスマートフォンでも、4K動画を撮影することが出来ます。
今回は、最新スマートフォンや4Kビデオカメラにて、実際に撮影した「映像比較」や「設定方法」を紹介していきます。
4K動画を撮影するには
4K動画が撮影可能な製品としては、主に下記のものがあります。(業務用機種を除く)
この中で、一番身近な製品は・・・なんと言っても、今年9月に発売となった
iPhone6sでしょう。
また、XperiaシリーズもXperia Z2から対応となっています。
- iOS :iPhone6s/iPhone6s plus
- Android :Xperia Z2以降のモデル、Galaxy Note3以降のモデル
- アクションカメラ :パナソニック、ソニー、GoProの一部機種など
- コンパクトデジカメ :パナソニック、ソニー、ライカの一部機種
- 4Kビデオカメラ :パナソニックとソニーの一部機種
- デジタル一眼レフ :パナソニック、ソニー、ニコンの一部機種
コンパクトデジカメやデジタル一眼レフについては、4K撮影を目的として購入する方も多いので、4Kの撮影方法については省略しますが・・・
iPhoneやXperiaでの、4K撮影設定方法は、意外と知らないという方も多いと聞きます。ここで簡単に紹介したいと思います。
iPhone6s(iPhone6s plus)
赤の枠で囲った部分をクリックして、撮影の設定をしましょう。







Xperia




⑤これで、4K撮影可能
4K動画を比較
今回は、知人などにも協力してもらい、全部で4台を集めて4K動画の比較を行いました。
この4台を選んだのは理由があります。大きさや発売された時期は異なりますが、すべて同じソニー製のCMOSセンサーを搭載しています。
しかも、センサーサイズもすべて、1/2.3型(1/2.3インチ)と同じです。
比較に使用した4K動画は近くの公園にて歩きながら30秒ほど撮影を行いました。
製品名 | 1分あたりのデータ量 | 手ぶれ補正 | 発売時期 |
---|---|---|---|
KDR-AX30 | 750MB | 対応 | 2015年2月 |
iPhone6s | 375MB | 非対応 | 2015年9月 |
XperiaZ2 | 375MB | 非対応 | 2014年5月 |
XperiaZ5 Premium | 375MB | 非対応 | 2015年11月 |
ビデオカメラ:FDR-AX30
iPhone6s
Xperia Z2
Xperia Z5 Premium
動画を比較した結果
今回の映像は個人的には意外な結果となりました。ここからは個人的な見解となりますが、
4Kビデオカメラである「FDR-AX30」が断トツでキレイかと思いきや、動画の解像度としてはiPhone6sが最もよかったように見えました。特に地面のアスファルトの質感が一番よく出ていたのがiPhone6sの4K動画です。
一方期待外れだったのが、「Xperia Z5 Premium」。4Kディスプレイ搭載の世界初4K対応スマホでしたが、動画は一年半前のZ2と大きく変わっていないように見えたのが正直な感想です。もちろん、ほぼ同じ時間に撮影しましたが、逆光等の光の環境差はあるもののちょっと期待外れ。発売直後に試しに行ったのですが、ますます買換え候補から外れる結果となりました。
4K動画で手ぶれすると正直映、像酔いをするような内容となってしまいました。残念ながらXperiaやiPhone6sで4K動画を撮影する場合はまだ手ぶれ補正がありませんが、HDではすでに補正機能があるため、いずれ4K動画の手ぶれ補正が可能になるでしょう。
撮影した4K動画を見るには
撮影した4K動画を視聴するには、4K動画を撮影した機器を4Kテレビもしくは4KモニターとHDMIケーブルにて接続するしか今のところ再生方法がありません。ChromecastやMiracastなどでは4K再生には対応していません。
Miracastの次世代版である「Miracast2.0」では4K動画再生に対応するようですが、この規格自体はあまり進んでいないようです。
4K動画撮影出来る製品一覧(2015年12月時点)
現時点で4K撮影が可能な製品を当サイトで分かる範囲で記載していますので参考にして下さい、業務用機器や国内の通信キャリアにて取り扱っていないAndroidは対象外としております。
一覧にしてみると、対応している製品は結構ありますね、でもこれらの製品はどこれも上位機種なのでまだまだ価格が高いのが実情です。来年には恐らくエントリーモデルが一層充実していくるのではないかと思います。
Android
サムスン:Galaxyシリーズ
- GALAXY Note 3
- GALAXY J
- GALAXY S5
- GALAXY Note Edge
- GALAXY S5 Active
- Galaxy S6
- Galaxy S6 edge
ソニー:Xperiaシリーズ
- Xperia ZL2
- Xperia Z2
- Xperia Z3
- Xperia Z3 Compact
- Xperia A4
- Xperia Z4
- Xperia Z5
- Xperia Z5 Compact
- Xperia Z5 Premium
シャープ:AQUOSシリーズ
- AQUOS Xx 304SH
- AQUOS SERIE SHL25
- AQUOS ZETA SH-04F
- AQUOS CRYSTAL X
- AQUOS SERIE mini SHV31
- AQUOS ZETA SH-03G
- AQUOS SERIE SHV23
- AQUOS Xx
- AQUOS CRYSTAL Y
- AQUOS ZETA SH-01H
- AQUOS Compact SH-02H
- AQUOS Xx2 mini
- AQUOS Xx2
Google:Nexusシリーズ
- Nexus 6
- Nexus 5X
- Nexus 6P
富士通:ARROWSシリーズ
- ARROWS NX F-04G
- arrows NX F-02H
HTC:butterflyシリーズ
- HTC J butterfly HTV31
京セラ:INFOBARシリーズ
- INFOBAR A03
iPhone
iPhone6s
iPhone6s plus
アクションカメラ
パナソニック
- HX-A500
ソニー
- FDR-X1000V
- FDR-X1000VR
GoPro
- HERO4 Silver Edition Adventure CHDHY-401-JP
- HERO4 Black Edition Adventure CHDHX-401-JP
- HERO4 Silver Edition Surf CHDSY-401-JP
- HERO4 Black Edition Surf CHDSX-401-JP
コダック
- PIXPRO SP360 4K
INBYTE
- ISAW EDGE
4K対応コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)
パナソニック:LUMIX(ルミックス)シリーズ
- LUMIX DMC-FZ1000
- LUMIX DMC-LX100
- LUMIX DMC-FZ300
- LUMIX DMC-CM1
ソニー:サイバーショットシリーズ
- サイバーショット DSC-RX100M4
- サイバーショット DSC-RX10M2
ライカ
- D-LUX Typ 109
- V-LUX Typ 114
4Kビデオカメラ
パナソニック
- HC-X1000
- HC-WX970M
ソニー:ハンディカムシリーズ
- FDR-AX1
- FDR-AX100
- FDR-AX30
- FDR-AXP35
デジタル一眼レフカメラ
パナソニック:LUMIX(ルミックス)シリーズ
- LUMIX DMC-GH4
- LUMIX DMC-G7
- LUMIX DMC-GX8
ソニー:α(アルファ)シリーズ
- α7R II ILCE-7RM2
- α7S II ILCE-7SM2
ニコン
- Nikon 1 J5