2015年9月、大宮を皮切りに開催された、井上陽水コンサート2015「UNITED COVER 2」このツアーのファイナル、12月5日の公演をスカパー!4Kで放送!昨年7月に『UNITED COVER 2』にて数々の名曲をカヴァー。このアルバムを中心に構成されたのが今回のコンサート。見応えあります。
放送日はいつ?
1回目放送日
01/30(土) 19:00~21:00
Ch.596 スカパー!4K 総合
2回目放送日
02/07(日) 13:00~15:00
Ch.596 スカパー!4K 総合
『UNITED COVER 2』とは?
2015年7月にリリースされたカバーアルバム
1: シルエット・ロマンス (大橋純子 1981年)
2: 黄昏のビギン (水原弘 1959年)
3: リンゴ (吉田拓郎 1972年)
4: リフレインが叫んでる (松任谷由実 1988年)
5: 有楽町で逢いましょう (フランク永井 1957年)
6: 夜霧よ今夜も有難う (石原裕次郎 1967年)
7: 女神 / bonus track (オリジナル楽曲 新曲)
8: 瞬き / bonus track (オリジナル楽曲 新曲)
9: あの素晴しい愛をもう一度 (加藤和彦と北山修 1971年)
10: I WILL (The Beatles 1968年)
11: 夢で逢いましょう (坂本スミ子 1961年)
12: SAKURAドロップス (宇多田ヒカル 2002年)
13: 氷の世界 (井上陽水※セルフ・カバー 1973年)
( )内は 原曲歌唱者 原曲発売年
井上陽水って?今更だけど、どんな人?
日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサーである。
デビュー前からビートルズの熱狂的なファンである。コンサートやテレビ番組の中でしばしばビートルズの作品を歌うほか、ビートルズの影響は楽曲の随所に見られる。出典:Wikipedia
楽曲提供も多く、CM、テレビドラマの主題歌も数多く手がけ、知らない人はいないとは思います。個人的には、NHK連続テレビ小説『かりん』の主題歌、「カナディアン・アコーデオン」や日産・セフィーロCMソング、「今夜、私に」とか思い出しますが、皆さんはどうでしょう?
あのサングラスの下はどんな瞳をしてるのか?みたことないから気になりますよね?
コンサートもまだあるぞ!
この井上陽水 コンサート2016「UNITED COVER 2」はまだまだコンサートがあります。
ニトリ文化ホール(北海道) 2/17 (水)
函館市民会館 大ホール(北海道)2/19 (金)
ロームシアター京都 メインホール(京都)3/12 (土)
長岡市立劇場 大ホール(新潟)4/7 (木)
面白いのがこのコンサート、会場によって値段が微妙に違います。こんな大御所のコンサートで8500円なんて安い。と思うのですが・・・
コンサートのセットリスト
この、12月5日の公演のセットリストです
1: コーヒー・ルンバ
2: ダンスはうまく踊れない
3: 飾りじゃないのよ涙は
4: 鍵の数
5: お願いはひとつ
6: シルエット・ロマンス [大橋純子カバー]
7: リンゴ [吉田拓郎カバー]
8: 有楽町で逢いましょう
9: 女神
10: 瞬き
11: あの素晴らしい愛をもう一度 [加藤和彦と北山修カバー]
12: リバーサイドホテル
13: ジェニー My love
14: My House
15: 青い闇の警告
16: 氷の世界
17: とまどうペリカン
アンコール
18: なぜか上海
19: 夢の中へ
20: 傘がない
21: 結詞
まとめ
こういうコンサートの映像は、臨場感があって、暗いところも良く見えて、4Kで観るのにお勧めのコンテンツです。これまで、ポール・マッカートニー、ミスチル、絢香、平原綾香、flumpool、長渕剛・・・など4Kで観てきましたが、ファンでないアーティストでも感動しちゃうのは、やっぱり4Kだからか?と思ってしまいます。
今年のテレビは、4Kが見られるモデルが安く、小さくなって登場し、普及も進むでしょう。コンテンツもどんどん増えていますから楽しみですね。
以下の記事は、これまでの4K視聴のレビュー記事になります。参考にどうぞ!