スカパー!から、初の4Kダブルチューナー登場。4Kで2番組同時録画も可能に!

 

スカパーから「4K対応プレミアムサービスチューナー」の新モデルが7月20日に発売、併せてレンタルも開始されます。このチューナーで4K専門チャンネルを含む、スカパー! プレミアムサービスの全チャンネルが視聴可能で、ダブルチューナー搭載モデルになります。

スカパー「4K対応プレミアムサービスチューナー」

4K専門チャンネル「スカパー! 4K総合」「スカパー! 4K映画」「スカパー! 4K体験」に対応した「4K対応プレミアムサービスチューナー」になります。

販売・レンタルともに、7月20日より開始。

価格は?

セルが29,800円(税込)、レンタルが月額972円(税込)の予定

販売は、スカパー!カスタマーセンター、スカパー!公式サイト(スカパー!ダイレクト)にて販売・レンタル受付します。

当サイトのスカパー!4Kの記事も参考にどうぞ。

冬休み目前!お得に「スカパー!」や「スカパー!4K」を見るには?

スカパー! 公式サイト

これからのスカパー!はどうなる?4Kは?サッカーは?Jリーグは?

 

どこのメーカー?

新しいチューナーは、パナソニック製、型番は「TZ-WR4KP」。

外形寸法:297×210×45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.4kg。

 

主な機能

  • 4K対応テレビと接続して4K放送を楽しめる。
  • ダブルチューナー搭載で2番組同時録画が可能。
  • ※アンテナ受信の場合は、アンテナを2 軸接続にし、本機をダブルチューナーモードに設定する必要があります。
  • 外付けUSBハードディスク(4TBまで)を最大8台まで登録可能。
  • ※後からでも録画容量が増やせます。さらにUSBハブ使用で、4台まで同時接続可能。
  • 「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画)対応機器でLAN録画も可能。
    ※ただし4K番組のLAN録画はできません。4K番組はUSBハードディスクで録画できます。
  • 録画に失敗しても、見つかるまで探し続ける「追跡予約」機能つき。

2017年冬以降に機能追加のもの

  • 2017 年冬以降のソフトウェアダウンロードで追加予定
  • 放送中の番組や録画した番組を外出先でもスマホやタブレットで楽しめる「リモート視聴」
  • 好きなチャンネルを指定して全番組を録画できる「チャンネル録画機能」。
  • 外付けUSBハードディスクに録画した番組を他の録画機器にダビングできる「LANダビング」
  • 「4KHDR 自動切替機能」追加。
  • 録画した番組をスマホやタブレットにダビングして持ち出せる「持ち出し視聴」(※2018 年夏以降対応予定)

 

関連記事はこちらも

2018年開始予定の4K/8K実用放送に対応する分配器・分波器、衛星ミキサーが2月上旬から発売

2018年開始予定の新4K8K衛星放送とは?

4K/8K試験放送は録画禁止?!今の4Kテレビでは視聴出来ない~次世代放送は知らないと損することがたくさんある~

blank
最新情報をチェックしよう!