12月15日から、東京スカイツリーでドコモ「LIVE for YOU」イベント開催

 

12月15日から25日まで、東京スカイツリータウン・ ソラマチひろばにて、ドコモ「LIVE for YOU」イベントが開催されます。ここでは、4K VR映像で Dragon Ash と UNISON SQUARE GARDEN の撮り下ろしライブを楽めます!また15日の一般開放は15:00からになります。

ドコモ「LIVE for YOU」イベント

公式サイトは https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/liveforyou/

アーティストはコンテンツ内での参加となり、来場の予定はなし。
1回の視聴につき、1曲の体験となります。
雪の場合等、天候によっては中止になることがあります。
予告なしに開催時間を変更する場合があります。

日時・場所

日程:2016年12月15日(木)~25日(日)
時間:11:00~20:00 ※15日の一般開放は15時から

会場:東京スカイツリータウン ソラマチひろば
※ソラマチひろば はEast Yard 1F 8番地に位置します。

東京スカイツリーのふもと、タウン中央部の噴水や屋外彫刻を目印に集合。先着順に整理券にて案内。

入場料:無料

楽曲は何?

live-for-you-docomo

Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)

撮影楽曲 Headbang(シングル『光りの街』カップリング曲)

撮影後インタビュー

「自分たちの力だけでは実現できない企画なので、参加できて光栄です。音楽業界において、導入されて間もないVR撮影を、激しめのロックバンドでやらせてもらえたということもすごく嬉しいです。自分たちの想像力や感性が及ばない領域のものなので、出来上がりが激楽しみです」(Kj)

「初めてのカメラで撮っていただいたので、今の状態ではモニターで見ても想像がつかないというか…。実際作品になって初めて僕らもわかるので、楽しみです」(桜井誠)

「数多くMVを撮ってきましたが、今回は新たな試みということでプレイバックもどう見ていいかわからなかったです。出来上がりが楽しみです」(BOTS)

「カメラも初めてだったし、撮り方も変わってたし、すごく面白かったですね。(360°カメラは)気が抜けないですね。すげー遠くにカメラがあっても多分映ってるんだろうな…っていう。出来上がりが本当に楽しみです」(HIROKI)

「初めての試みということで、出来上がりを非常に楽しみにしています。イメージはついてますけど、それを多分、遥かに超えて、よりクリアな映像になると思っています。すごく楽しみです。」(DRI-V)

「踊りっていうのはより原始的に、プリミティブな方向にいくものですが、時代は進化していて、テクノロジーの進化があって。今回は、プリミティブなものとプログレスしたものが合わさっていたので、撮影が楽しかったです」(ATSUSHI)

「普段からVRをやっているので、自分のMVがVRで撮れるなんて本当に嬉しいです。自分たちだけではできない最新の技術だし、準備も編集もすごく時間がかかるものだと思いますが、全身全霊を込めてやらせていただきました。プレイバックを今回はほとんどしていないし、距離感も普通のカメラとは違う。普通のMVだったら自分にカメラが向いていない時はちょっと休めたりもするけど、これは全部撮られているから、常にぐわーーーっとやるというのはすごく独特な撮影ですごく楽しかったです。めちゃくちゃ楽しみ、早く見たいです」(KenKen)

 

 

live-for-you-docomo

UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン スクエア ガーデン)

撮影楽曲 オトノバ中間試験(『Dr.Izzy』 収録曲)

撮影後インタビュー

「360°カメラで撮るのは初めてだったのですが、広い空間の中で、3人それぞれがどういうふうに動いているのかが全部切り取られているんだろうな…と、新しい感じでした。360°カメラは距離がでやすいということで、いつものカメラとは距離感も違いました。

カメラにがーっと向かっていくというパフォーマンスは普段はやらないんですけど、今回やってみて楽しかったです。どんな完成図になるのかいまだにわからないので、すごく楽しみです」(斎藤宏介 Vo./Gt)

 

「LIVE for YOU」の楽しみ方

1. カードボードとヘッドホンを着用します。
2. 目の前のスマホのスクリーンにアーティストが現れ、演奏が始まります。
3. 上下左右、自由に視点を動かしながら、臨場感あふれるVRライブ体験をお楽しみください。

また、イベント会場では、最新Android搭載スマホ、VR専用チェアーなど、「LIVE for YOU」に最適な環境を整えています。また、このコンテンツは2016年12月15日(木)より、「LIVE for YOU」スペシャルサイトでも視聴可能。

どんな機材で撮影されたのか?

360°カメラセットは?

Blackmagic Production CameraEntaniya Fisheye 250 MFT

インタニヤ Fisheye 250 MFTという魚眼レンズを使用しているんですね。

 

live-for-you-docomo

live-for-you-docomo

360°カメラセットはBlackmagic Production Camera + Entaniya Fisheye 250 MFTが選ばれ、これを4台組み合わせることで4K 高品位クオリティの360°映像を実現。

更にモーションコントロール機材マイロを組み合わせることにより、360°映像でありながら縦横無尽なカメラワークに挑戦しています。

live-for-you-docomo

live-for-you-docomo

企画・制作したのは、猿人

「LIVE for YOU」企画制作 猿人|ENJIN Inc. //en-jin.jp/

「おもしろい仕事、おもしろい会社」をコンセプトに、従来型の広告手法に捉われず、ありとあらゆるメディア領域をフラットに捉えて「ひとの気持ちを動かす」アイディアを生み出すクリエイティブエージェンシー。

 

またVRコンテンツで見られるのはこれ!

Headbang(シングル『光りの街』カップリング曲)

光りの街 (初回限定盤)
光りの街 (初回限定盤)
  • : Dragon Ash
  • 価格 : ¥1,960
  • CD
  • 出版日 : 2016/11/08
  • メーカー : ビクターエンタテインメント
  • 商品ランキング : 138,071 位

 

オトノバ中間試験(『Dr.Izzy』 収録曲)

Dr.lzzy(通常盤)
Dr.lzzy(通常盤)
  • : UNISON SQUARE GARDEN
  • 価格 : ¥2,545
  • CD
  • 出版日 : 2016/07/05
  • メーカー : トイズファクトリー
  • 商品ランキング : 18,261 位

 

関連記事はこちらも

10月24日・25日、きゃりーのライブを、4K撮影されたVRで体験できる!

4K画質のVRヘッドセット、Pimaxから発売。日本にも発送可能な模様。値段も安い!

live-for-you-docomo
最新情報をチェックしよう!