12月1日から表参道ヒルズ 本館 B3F スペース オーにて開催のDIGITAL SWEET ART展『SWEETS by NAKED』が好調です。本物のお菓子や香り・3DCG・4Kプロジェクションマッピングなど・・・映画のような不思議なスイーツの世界を体験してみませんか?
『SWEETS by NAKED』
Welcome Candy(ウェルカム キャンディ)
本物のキャンディでできたネオン看板や、ニューヨークのストリートをイメージしたレンガ調の建物が並んでいる小道『Welcome Candy』。
ここでは「papabubble」の毎日先着 200 名様限定で、キャンディプレゼントもあります。
『SWEETS by NAKED』のポップなグラフィティが壁面に描かれた小道を抜けると、不思議なスイーツの世界が広がっていきます。
Sweets Interaction(スイーツ インタラクション)
3DCG でできたスイーツによって、街角にあるベンチや街灯、建物、電話ボックス。
人の動きに合わせてインタラクティブに変化します。
ヨーロッパの街並みをイメージした壁の前に立つと、3DCG のカラフルなジェリービーンズがまるで雨のように降り注ぎ、人のや動きに合わせて飛び跳ねていきます。
「Les Abeilles」のハチミツでできた街灯にも、プロジェクションマッピングによって不思議な変化が起こります。
Sweets Time(スイーツ タイム)
会場の中央に位置するのは、本物のチョコレートでコーティングされているマンホール。このSWEET世界の中心となるメインオブジェです。
マンホールからは、スイーツがあふれ出し、街並みがどんどん変化していきます。
ニューヨークのストリートをイメージし、『NY-ST.ブラウニー』(ニューヨークストリートブラウニー)と名付けた石畳の道は、「cote cour」の本物のブラウニーを使っています。
Chocolate Tailor(チョコレート テイラー)
自分に似合うチョコレートを仕立ててくれる、チョコレートの仕立屋さん。
試着室に入ると、人のかたちをセンサーが検出し、その人に合った「HUGO & VICTOR」(ユーゴ アンド ヴィクトール)のチョコレートが仕立てられる体験ができます。
チョコレートの中には、「HUGO&VICTOR」 の天才シェフ・パティシエ ユーグ・プジェ氏が本イベントをイメージし、特別に作ったハート型のオリジナルチョコレートも。
試着室から出ると、私専用のチョコレートを指輪の形にしてプレゼント。指につけて楽しむだけでなく、その場で食べられます!(注意!WスイーツセットチケットおよびWスイーツチケットを購入された方のみ、入場可能。)
Ice cream Florist(アイスクリーム フローリスト)
パリの路地にあるお店をイメージした、アイスクリームのお花屋さん。
「Ben & Jerry’s」のアイスクリームが並ぶショーケースを覗き込むと、本物のアイスクリームにプロジェクションマッピングされた色とりどりのお花を見て楽しむことができます。
また、3種類のアイスクリームのなかから好きなフレーバーを選び、華やかなお花に囲まれた空間でアイスクリームをお召し上がりいただきます。
中でも 「ストロベアリー」「サティスファイ・マイ・ボウル」は、現在日本ではここでしか味わえないフレーバーになっております。(注意!WスイーツセットチケットおよびWスイーツチケットを購入された方のみ、入場可能。)
Sweets Universe(スイーツ ユニバース)
スイーツでできた不思議な世界は、最後は宇宙へと繋がっていきます。
宇宙空間の中央には太陽のオブジェがあり、綿あめのうちわで風を送り込むとメラメラと燃えはじめます。太陽の周りにあるカップケーキ火山も焦げはじめ、スイーツの宇宙空間に変化をもたらします。
ここは本物のスイーツが一番多く使用されるエリアで、 「Chocolat Boutique du ROYAL L’eclat」の惑星のようなチョコレート、「KuKuRuZa Popcorn」の星のようにキラキラしたポップコーン、「MAGNOLIA BAKERY」の火山をイメージしたオリジナルカップケーキやデコレーションケーキなどが、『Sweets Universe』の空間を創り出しています。
有名スイーツブランドとコラボも!
『SWEETS by NAKED』日程
【期間】12月1日(木)〜1月9日(月・祝)
【場所】表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
【時間】全日 11:00-21:00
※会期中無休 ※入場は閉場30分前まで ※12月22日-24日は22:00まで
入場料は?
〈当日〉(大人/小人) ※未就学児 鑑賞チケット無料 ※全て税込
・ 鑑賞チケット 1400円/900円
・ Wスイーツチケット(Wスイーツのみ) 2000円/1800円
・ Wスイーツセット チケット(鑑賞チケット+Wスイーツ) 3400円/2700円
※WスイーツセットチケットおよびWスイーツチケットは、追加コンテンツが楽しめるスペシャルエリア『Chocolate Tailor』『Ice cream Florist』への入場と2種スイーツ付き。
※Wスイーツチケットは、早割または会場前売りにて、事前に鑑賞チケットをお持ちの方が、当日チケットカウンターにて追加で購入できるチケットです。
ちょっと高いなとも思ってしましますが、この時期はどこに行ってもお金は使ってしまうもの。甘ーい気分になれて、お腹も満たせて悪くないかも。
とくに、Facebook や Instagram に写真を投稿するのにもキレイだし、羨ましくなっちゃうかも?上手いとこついてるなあ、と思うのです。
【公式サイト】//sweetsbynaked.com/
【主催】SWEETS by NAKED 製作委員会
【企画・演出】NAKED Inc.
【特別協力】表参道ヒルズ/キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【コンテンツ協力】Ben & Jerry’s/HUGO&VICTOR/papabubble/MAGNOLIA BAKERY/Chocolat Boutique du ROYAL L’eclat/cote cour/Les Abeilles/KuKuRuZa Popcorn
【テーマソング】チャラン・ポ・ランタン『Sweet as sugar』
NEKEDとは?
NEKEDとは、村松亮太郎を中心に、映像ディレクター/デザイナー/CGディレクター/ライターなどが集まり設立されたクリエイティブカンパニーで、ジャンルを問わず、映画やインスタレーションなどのクリエイティブ活動を続けています。
近年はプロジェションマッピングを始めとした光を使った空間の総合演出を手がけている。
公式サイト URL:www.naked-inc.com
関連記事はこちらも
冬休み・お正月の旅行に連れて行こう!
AmazonはSALEしています。大型商品も配送無料で便利