今を逃すな!9/22まで、AmazonのFire TVシリーズが20%OFF!さらに700円分のAmazonビデオ用クーポンもプレゼント。テレビに挿すだけで簡単に、Amzazonプライムビデオの映画やビデオを楽しめるのはもちろん、Netflix、Hulu、YouTubeも気軽に楽しめます!
キャンペーンサイトはこちら
Fire TVシリーズが20%OFF!って嬉しいですね。
2016年9月16日(金) 17時00分~2016年9月22日(木)23時59分(日本時間)まで
Fire TV購入でAmazonビデオの700円分クーポンプレゼント
AmazonのFire TVシリーズとは?
HDMIでテレビやディスプレイと接続し、インターネットにつなげたら、プライムビデオ、Netflix、Hulu、YouTubeなどが楽しめます。
4K対応テレビなら、4Kコンテンツも楽しめます。4K視聴の場合は、Amazon Fire TV を買ってください。
口コミや詳細はこちらで! Amazon Fire TV
「Fire TV」と「Fire TV Stick」は何が違う?
まず「Fire TV」「Fire TV Stick」どちらも、
購入時に利用した、アカウントに登録された状態で届くので、設定は簡単!心配しなくて大丈夫です。
4Kコンテンツ見たい人は、Fire TV
Amazonプライムビデオ内の4Kビデオのコンテンツを見ることが出来るのは、Fire TVのみ。
4K対応テレビである必要もあります。購入前に確認しましょう。
以下のデバイスに対応しています
- Fire TV
- Panasonic Ultra HDテレビ(2014年以降製造のモデル)
- 一部のPanasonic Blu-rayレコーダー
- Sony Ultra HDテレビ (2014年以降製造のモデル)
- LG Ultra HDテレビ(2014年以降製造モデル)
4K映像で映画やドラマを楽しむには、HDCP 2.2以上に対応したHDMI端子搭載の4K対応テレビが必要です。HDCP 2.2はコンテンツが不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術です。お使いのテレビによってはHDCP 2.2に対応していないHDMI端子もありますので、テレビの説明書等をご参照ください。また、4K映像をストレスなくお楽しみいただくためのインターネットの推奨通信速度は15Mbps以上です
では、それぞれの違いを簡単に書いていきます。
Fire TV
Fire TVは、HDMIでテレビやディスプレイと接続し、インターネットにつなげたら、プライムビデオ、Netflix、Hulu、YouTubeなどが楽しめます。
4K対応テレビなら、4Kコンテンツも楽しめます。
Amazon Fire TVの音声検索は正確だから、何度も言い直す必要はないです。
【接続のイメージ】

口コミや詳細はこちらで! Amazon Fire TV
アプリも沢山あります。

口コミや詳細はこちらで! Fire TV Stick
スマホアプリ使えば音声リモコンになる!
でも安心してください。音声認識リモコンがなくても、スマホのアプリに音声認識付きリモコンアプリをインストールすれば、スマホで音声検索出来ちゃいます!
これ↓
これがあれは、Amazonの「Fire TV」「Fire TV Stick」共通アプリなので、スマホ検索できます。
アプリはマイク付きの「Android」と「iOSの」スマホとタブレットに対応。あくまで、Amazon専用です。Youtube等は使用不可です。
アプリも沢山あります。
それ以外にどう楽しもう?
MiracastやiOSの対応アプリでミラーリング可能。スマホやタブレットの画面をテレビの大画面で観られます。
スマホの画像、映像と同期してTVで映し出されるということです。