ついに2016年6月30日、Amazonが4Kドキュメンタリー『RAKUEN 三好和義氏と巡る楽園の旅』をAmazonプライム会員向けに配信開始します。全12エピソードで、4K映像での楽園を巡る旅。楽しみですね。癒しの時間になるでしょう。
三好和義氏さんって?
みよし かずよし 1958年11月8日 生まれ 徳島県徳島市出身
17歳の時には二科展に入選。銀座ニコンサロンで個展開催。大学時代には雑誌「ブルータス」などで活躍。広告写真の分野ではAPA特選。85年にはデビュー写真集「RAKUEN」を出版、第11回 木村伊兵衛賞受賞※。
それ以降、「楽園」をテーマに世界各国の写真を撮る。タヒチ、モルディブ、ハワイなどの美しいビーチの写真集を数多く出版していくことになる。
98年には日本ユネスコ協会の依頼で「日本の世界遺産」を撮影。国際交流基金がこの作品を買い上げ世界で巡回。2000年には8万円もの豪華本で「屋久島」を発表。銀座和光ホールで写真展を開催。13年「伊勢神宮式年遷宮」を撮影、作品を奉納した。
14年春ニッコールクラブ顧問に就任。
この※「木村伊兵衛賞」は、写真界の芥川賞と言われ、現在も日本の写真界において絶大な影響力を持つ凄い賞です。それを当時最年少で受賞している方です。
クリックすると、Amazonの詳細ページにリンクします。
RAKUEN 三好和義氏と巡る楽園の旅』
エピソードは12話。タヒチ&マルケサス篇から始まり、新しいエピソードを毎月更新する予定です。
タヒチ、モルディブ、世界遺産関連など美しい写真集を出版してきた写真家、三好和義氏が、自身のライフワークの「世界の楽園」をあらためて巡り、撮影した4Kドキュメント番組。
この「楽園」を巡る旅には、「旅人」としてファッションモデルの細谷理紗、豊田エリー、脇田恵子が同行し彩りもあり、映画監督の塚本晋也がナレーションを務めます。
ビーチ、森、そして世界遺産の「楽園」を4Kならではの映像美で魅せる。暗い夕焼けの映像や、ビーチの砂浜の砂も細かく見えることでしょう。
公式Youtube
Amazon プライム・ビデオ、アジア・パシフィック・コンテンツ事業本部長のジェームズ・ファレルも、「伝説的な写真家の三好和義氏がガイド役を務める、このエキゾチックな旅シリーズにとても感動を覚えています。
4KウルトラHD撮影でとらえたトロピカルな風景は素晴らしく、視聴者も一緒にバーチャルな楽園を旅しているような気分を味わえるでしょう。」と語っています。
番組の詳細
Amazonオリジナル『RAKUEN 三好和義と巡る楽園の旅』
配 信: Amazonプライム・ビデオ
配信開始:2016年6月30日(木) #1タヒチ&マルケサス篇 スタート
以降、毎月月末に新作を配信予定
時 間: 40分 シリーズ: 12エピソード
出演: 楽園写真家 三好和義
細谷理沙 #1 タヒチ&マルケサス篇
豊田エリー #2 モルディブ篇
脇田恵子 #3 スリランカ篇
ナレーター:塚本晋也(映画監督)
制作著作:株式会社TBSビジョン
公式HP: www.tbs-v.co.jp/rakuen/
この、Amazonオリジナル『RAKUEN 三好和義と巡る楽園の旅』を視聴するには、Amazonプライム会員になれば見放題!
さらに知りたい方は、下の記事を参考にどうぞ!
Amazonプライムとは?
amazonプライムビデオは実質タダで、4Kコンテンツも見放題。会員になって賢くお得に使い倒そう!
https://4k8ktv.jp/category/entertainment-4k/amazonprimevideo/