夏にイベント上映された『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』。一部の劇場では4K上映されましたが、遂に12月22日に4K/HDR仕様で発売。シリーズ初のUltra HD Blu-rayとなります。収録内容は本編70分、また映像特典約3分を「4K/HDRトライアル映像」として収録の予定です。
『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』
出典://gundam-tb.net/information/talkshow.html
(C) 創通・サンライズ
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY [4K ULTRA HD] [Blu-ray]
公式サイトはこちら:バンダイビジュアル
発売日:2016年12月22日
価格:8,000円(税抜)
原作は、太田垣康男による漫画で「ビッグコミックスペリオール」連載中の『機動戦士ガンダム サンダーボルト』。
あらすじ
宇宙世紀0079、地球連邦とジオン公国が戦った一年戦争の末期。サイド4のスペースコロニー群、ムーアはジオン軍の攻撃により破壊され、多くの住人が命を落とした。
破壊されたコロニーや、撃沈された戦艦の残骸が無数に漂う暗礁宙域では、ぶつかり合い帯電したデブリによって絶えず稲妻が閃くようになり、いつしかそこは、『サンダーボルト宙域』と呼ばれるようになった。
ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属部隊、ムーア同胞団は、故郷であったサンダーボルト宙域の奪還を悲願とし、宙域のジオン軍を殲滅せんとしていた。連邦の進軍を足止めせんとするジオン軍も、義肢兵の戦闘データ採取を目的に設立されたリビング・デッド師団を展開。
ムーア同胞団に所属しながら、故郷や自身の出自に束縛される事を疎ましく思うイオ・フレミングと、過去の戦闘により両足を失い、今はリビング・デッド師団でエーススナイパーとして活躍するダリル・ローレンツは、戦場で対峙した時、互いに悟るのだった。
ふたりは、殺し合う宿命なのだと……。
映像特典
ガンダムシリーズ 4KHDR トライアルフィルム(約3分)
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、『機動戦士ガンダムUC』、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』の4作品の一部を本商品と同じ技術を用いてテスト的に4KHDR化したトライアル映像を収録。
リージョンコード: リージョンフリー(全世界共通)
仕様
本編70分+映像特典(約3分)/DTS-HD Master Audio(2.1ch)・リニアPCM(ステレオ)
HEVC/66G 16:9 <2160p Ultra High Definition>
日本語・英語音声収録/日本語・英語字幕付(ON・OFF可能)
キャスト
イオ・フレミング:中村悠一
ダリル・ローレンツ:木村良平
クローディア・ペール:行成とあ
カーラ・ミッチャム:大原さやか
コーネリアス・カカ:平川大輔
グラハム:咲野俊介
バロウズ:佐々木 睦
J・J・セクストン:土田 大
関連商品はこちら:
「機動戦士ガンダム サンダーボルト 」大ヒット有料配信中
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY [4K ULTRA HD] [Blu-ray]
関連記事はこちらも
4K ULTRA HD Blu-rayを見るには、プレイヤーも!