全編1コマずつ4Kで撮影された人形アニメーション「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ~」は、子供も大人も楽しめる素晴らしい作品。スカパー!4Kで観られます!!夢があってその世界観に引き込まれました。
こんな作品待ってました!これまでも小さな劇場で上映されてきた作品で、この作品のほかにもスカパー!4Kでは「眠れない夜の月」も放送しています。
ノーマン・ザ・スノーマン ~北の国のオーロラ~
これまで全国の博物館やプラネタリウムなどで上映されてきた30分の短編アニメーションです。すべて手作りで小物を制作。観ていると、これは塩かな?これはスタイロフォームにジェッソ塗ってるのかな?と模型マニアとしてはそこもじっくり観察してしました。
小物の出来も素晴らしく、ドールハウス用の小物より味があり、外に出れば石畳と、街燈のランプの雰囲気が、ヨーロッパの雰囲気がでていて素晴らしい。4Kで作られてるからじーっと見れば見るほど気になることばかり。
ある冬の夜、少年は雪ダルマのノーマンと北の国へ旅に出た。ノーマンが教えてくれた「雪明りの中、音もなく羽ばたくフクロウ」と「空一面に広がるカーテンのようなオーロラ」を確かめるために。さまざまな出会いや発見を通じて、自分を見つめ直し成長していく少年の冒険物語。子どもから大人まで幅広く楽しめる作品です。出典:スカパー!
声の出演
【 少年の声 小田 恵大 】
劇団ひまわり所属の子役。「俺はまだ本気出してないだけ」「おおかみこどもの雨と雪」など
【 ノーマンの声 吉野 裕行 】
声優。千葉県出身。代表作は「結界師」の墨村良守役や、「機動戦士ガンダム00」の アレルヤ・ハプティズム役など。
じいさん 野島 昭生
お母さん 石島 しほり
天気予報 西川 貴裕
語り 野島 裕史
ノーマン・ザ・スノーマンの予告動画
制作・著作 太陽企画 エクスプローラーズ ジャパン
公式HPはこちら
http://normansnowman.com/
制作風景など公式の制作記録はこちら
https://togetter.com/id/NORMAN846
スカパー!4Kでの「ノーマン・ザ・スノーマン」スケジュール
02/07(日) 12:30~13:00
これ以降はまだ発表されてません。
また、「眠れない夜の月」も4Kにて放送されています。
眠れない夜の月
本物の木を植えた森のセットで1コマずつ丁寧に撮影された人形アニメーション。森の中に暮らす少年とその家族のもとに「月のリス」が突然現れた。高い木に引っかかった”月”をはずしに行くと言う。
このままでは永遠に夜が終わらない世界になってしまう。少年と月のリスは、時間の止まってしまった夜の森へ冒険の旅へ出る。子どもから大人まで幅広く楽しめるファンタジー作品です。出典:スカパー!
声の出演
【 少年の声 ヴェルヌ知輝 】
劇団ひまわり所属の子役。「ほんとにあった怖い話」のほん怖クラブメンバー
【 リスの声 真胡珠央 】
神奈川県出身。代表作はNHK「結婚泥棒」WOWOW「アウトリミット」など
父親 いわいのふ健
母親 桜井泉
森の老人 松川信
語り 椙本滋
スカパー!4Kでの「眠れない夜の月」スケジュール
02/01(月) 18:30~19:00
02/08(月) 18:00~18:30
02/12(金) 18:30~19:00
02/14(日) 18:00~18:30
02/18(木) 18:30~19:00
02/23(火) 18:00~18:30
02/27(土) 12:00~12:30
02/28(日) 16:00~16:30
スタッフ
脚本・監督・アニメーション 八代 健志
制作・著作 太陽企画 エクスプローラーズ ジャパン
この監督・八代さんは、東京芸術大学卒。下記のように公式HPに紹介されています。
太陽企画株式会社入社。CMディレクターとして数多くのCMを手がける
かたわら、人形アニメーションの世界に興味を持ち、独自に研究・実験を重ね、CMやWEBムービー等でも数多くの人形アニメーション(コマ撮り)作品を手掛けている。
2012年に自主作品「11月生まれの男の子のために。」を完成。2012年第14回広島国際アニメーションフェスティバルにおいて、「現代日本のアニメーション」14作品の一つに選出され公式上映された。
こんな世界観を作り出せる八代さんに会ってみたいです。