Samsung(サムスン)は、2月11日のサンフランシスコで開催のイベントで「Galaxy S20シリーズ」3モデル「Galaxy S20」「Galaxy S20+」「Galaxy S20 Ultra」を発表しました。日本国内での発売時期や価格は発表されていませんが、サムスンの今年の主力スマートフォンになりそう。どれも個性的ですが、とくに「Galaxy S20 Ultra」はなかなか凄かった・・・。米国での予約注文は2020年2月21日で、価格は、10万円から15万円程の模様。どんなスマートフォンなのでしょう?
サムソン「Galaxy S20シリーズ」発表
このYoutubeをみると圧倒されてしまいます。まずは見て見てください。
この「Galaxy S20」は、昨年発売された「Galaxy S10」「Galaxy S10+」の後継モデルは、6.2インチ「Galaxy S20」と6.7インチ「Galaxy S20+」。あと6.9インチの「Galaxy S20 Ultra」というモデルが新たに登場しました。この「Galaxy S20 Ultra」は、大きく、ほかの2機種よりも分厚い模様。
価格は?
「Galaxy S20」 が999.99ドル、「Galaxy S20+」が1,199.99ドル、「Galaxy S20 Ultra」が1,399.99ドルだそう。
15万円ほどするというのは、個人的に解せないけど、まあ高機能なので仕方ないと思いますね。日本での価格気になりますね。
「Galaxy S20」「S20+」「S20 Ultra」どんなスマートフォン?
防水・防塵の程度は、IP68。最大30分間、最大1.5メートルの水に耐えるそうで、iPhone 11 Pro程度ですね。
次世代通信規格「5G」に対応しています。ズーム付きで、「Galaxy S20」や「S20+」で最大30倍ズーム。「S20 Ultra」で最大100倍ズーム搭載。実物見てないですけど、動画で見る限りは期待できそうです。
また、この3つのモデル「Galaxy S20」「S20+」「S20 Ultra」は、8K(7680×4320)ビデオ撮影が可能です。
8Kビデオは、簡単に写真として切り出しが可能です。8K動画視聴の途中で右上のキャプチャボタンを押せば、なんと、3,300万画素の静止画になります。これは良いですね!
デフォルトは、デュアルSIMの模様。日本で発売するならどうなのかな、2枚入らないかも・・・
色は、国・キャリアごと違いそう・・・
カラーは、国またはキャリアによって異なる場合がありますと書かれていますので日本での色は分かりませんが、ベースの色はこんな感じ。
「Galaxy S20」は、3色。グレイ、ブルー、ピンク
「Galaxy S20+」は3色。黒、グレイ、ブルー
「Galaxy S20 Ultra」は2色。黒と、グレイ
その他
「Galaxy S20 5G」は「sub-6」の周波数帯。「Galaxy S20+5G」と「Galaxy S20 Ultra 5G」は、「ミリ波」と「sub-6」の周波数帯をサポート。
S20とS20+には64MPカメラを搭載し、S20 Ultraには108MPカメラを搭載。従来のGalaxy S10よりも大型のセンサーを搭載し、より多くの光を取り込めるため、解像度、ズームが可能。
スペック
さいごに
さらに細かいスペックは、追記予定。
私も主人も、もともと写真が趣味で、カメラが大好きです。でも、近年iPhoneとかなかなかいいカメラが搭載されてきていて、ちょっとしたものは、iPhoneで撮影することが増えました。
とはいっても、学校などの行事はムービーで撮影してはいるんですけど。しかし、ここまでハイスペックなカメラがスマートフォンに搭載されてるので、カメラを使う頻度が減ってます。そのうち画質比較もやれたらいいなあと思っています。
関連記事はこちらも
ソニーは、1月7日、ラスベガスで開催の「CES2020」で、8K液晶テレビ「Z8H(ZH8)」を公開すると発表。ソニーの8Kテレビは遂に日本でも発売されるのでしょうか?そして、どんなテレビなのでしょう・・・また、あわせて48インチ4[…]
シャープとNHKは共同で開発した、30V型4Kフレキシブル有機EL(OLED)ディスプレイを「Inter BEE 2019」のNHK/JEITAブースで展示するそうです。開発品は、対角30インチ(約76cm)のフレキシブルなフィルム基板[…]
先日、ソニーからブラビアの新型モデル全19機種の発表がありました。消費税も上がるし、2019年の夏のボーナス商戦が熱そうです!!ズバリ、買い時でしょう! BS4K/110度CS4Kチューナーを内蔵の 「A9Gシリーズ」「X[…]