前々から発売の噂があった、PSVR対応のVRペイントツール「CoolPaintrVR」ですが、海外で発売されたようです。日本のサイトで見る限り、情報が少なすぎて分からないのですが、このアプリは面白そう。PlayStation VRで使えることによって、一般的なツールになるかもしれません。
海外で PSVR対応のVRペイントツール「CoolPaintrVR」5月8日にリリース
PlayStation VRで使⽤可能なペイントツール「CoolPaintrVR」が海外では、5月8日にリリースされたようです。
これまでは、ゲーム専⽤とも言えたPSVRが、コントローラーを使えば、直感的な操作で、バーチャル空間に絵を描くことが可能になる。
「CoolPaintrVR」とは?
スペイン拠点のソフトウェア開発会社、WildBit Studiosが開発したものです。
この「CoolPaintrVR」の魅力は、ペイント⽤ブラシやツールを選択して、思いのままに絵を
描くことができること。
これまでにリリースされたVRペイントツールは、Oculus Riftや、HTC Viveに対応するものでしたが、遂にペイントツールがPlayStation VRで使⽤できるようになります。
また、このアプリを使うには、再生するためにPlayStation®VRとPlayStation®Camera
が必要です。
海外のサイトで見る限り、「CoolPaintrVR」は英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語を含む様々な言語をサポートし、PlayStation Moveコントローラが使えます。
アプリケーションはDualShock 4コントローラをサポートしますが、動きの範囲はMoveコントローラに比べて限られているようです。
「CoolPaintrVR」はプレイステーションストアを通じてプレイステーションVRで独占的に入手可能で、現在£15.99(GBP)$19.99(US)となっています。が、日本のサイトにはいない・・・みたいですね。
「CoolPaintrVR」日本での発売は?
さて、日本のようにまだ入手できない国については?
すべての翻訳をStoreに提出していますので、あなたの国のStoreが入手してアップロードすると利用可能になります。私たちは、申し訳ありませんが日付を知らないです。それは現在ソニーに依存しています。
と公式のTwitterに書かれています。
ですから、遠くない未来、日本でもリリースされるでしょう。
日本では近い未来、ココで購入可能でしょう。
注意:また、このアプリを使うには、再生するためにPlayStation®VRとPlayStation®Camera
が必要です。
「CoolPaintrVR」の詳細は?
「CoolPaintrVR」で再生可能な音楽をUSBスティックで聴きながら、ブラシ、プリミティブ形状、チューブ、粒子などの素晴らしいエフェクトを多数取り込んだ3D空間での描画が可能。
1プレーヤー
200MB以上のセーブサイズ
DUALSHOCK®4振動機能
HDビデオ出力720p、1080p
PlayStation®Move -Motion-Controller、PlayStation®Cameraオプション

- Video Game
- メーカー : ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 商品ランキング : 18,911 位

- 価格 : ¥6,800
- Video Game
- メーカー : ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 商品ランキング : 3,028 位
作品は共有できる
作品をCoolPaintrVRコミュニティと共有し、ウェブサイトwww.coolpaintrvr.comにアクセスして作品をアップロードできます。ただしこのサイト現在製作中です。
さいごに
我が家にもVRの機器は沢山あるものの、最初だけ使用してほとんど眠っています。ペイントソフトは万人向けするでしょうし、PlayStation VRで使えるので、一気に裾野が広がりそうな予感。これまで、VRアーティストって特別な感じでしたが、より身近なものになるかもしれませんね。
関連記事はこちらも