11月10日 エイサーから、HDR10対応の31.5型4Kモニター発売!

 

本日、11月10日エイサーより、HDR10対応の31.5型4Kモニター「ET322QKwmiipx」が発売されました。4KパネルとHDCP2.2対応のHDMI2.0端子を2系統を搭載。また従来のRGBの3色に加え、シアン・マゼンタ・イエロー(C/M/Y) を加えた「6軸カラー調節機能」を搭載したモデルです。またAmazonでは11月22日まで10%OFFクーポンを配布中です。

 

エイサーのモニター「ET322QKwmiipx」

Acer モニター ディスプレイ ET322QKwmiipx 31.5インチ/VA/4K/DisplayPort v1.2/HDR Ready対応/AMD Free Sync/

特長

  • 大面で色鮮やかな映像を楽しめる4Kパネル搭載
  • 明暗をくっきりさせ、より深みのある映像を楽しめるHDR10対応
  • 実物の感動をそのままに再現するカラーマネージメント機能
  • 4Kテレビ放送視聴に必要なHDCP2.2対応のHDMI2.0入力端子を2系統搭載
  • 長時間の視聴時も疲れにくい目に優しい設計
  • ピクチャーインピクチャー/ピクチャーバイピクチャー機能

HDR10対応で、明暗がくっきり

blank

明暗の差をダイナミックに表現できるHDR10対応。

Acer HDR Ready搭載により輝度の幅が拡大。より実物に近い色味を再現し、臨場感溢れる映像を楽しめます。対応の家庭用ゲーム機でなら、HDRも楽しめます。

Acer HDR Readyとは?

HDR(High Dynamic Range/ハイ・ダイナミック・レンジ)対応で、HDR10というフォーマットに対応可能なエッジライト型グローバルディミング技術が動作するチップを搭載しています。

スクリーンの裏側にある特定の区画のLEDバックライトを暗くし黒を表示するので、明暗差が大きくダイナミックな表現にすぐれています。

6軸カラー調節機能」を搭載

blank

従来の「レッド」(R)、「グリーン」(G)、「ブルー」(B)の3 色に加えて、「シアン」(C)、「マゼンタ」(M)、「イエロー」(Y)を加えた6色でカラーマネージメントが出来る「6軸カラー調節機能」を搭載。

彩度(Saturation)、色相(Hue)をそれぞれ調節できり忠実でき、自然な色彩を表現。

HDCP2.2対応の入力端子

入力端子は2系統搭載。

※4Kテレビ放送を視聴するには、別途4K対応テレビチューナーが必要!

ピクチャー・イン・ピクチャーも

blank

メイン画面にサブ画面を表示するピクチャー・イン・ピクチャー機能付き。2つの画面を1台に同時表示させることができます。

サブ画面表示で気になるテレビ番組を見ながらの作業や、2つの資料を並べながらの作業が可能で、動画編集にも便利です。

AMD FreeSyncテクノロジー対応

FreeSyncテクノロジー内蔵のモニターは滑らかで反応が速く、ゲームにも向いています。

Amazonでは、10%OFFクーポン配布中。

Acerについて

1976年の創業。Acer はハードウェア+ソフトウェア+サービスカンパニーとして、人々の生活を豊かにする革新的な製品の研究、デザイン、マーケティングおよび販売とサポートを行っています。

https://www.acer.com/ac/ja/JP/press/2017/309024

 

関連記事はこちらも

エイサー LTE内蔵360度カメラを発表!ドライブレコーダ「Vision360」は、衝突時クラウドに証拠を保存!!

Amazonの新しいFire TVを接続。使い勝手や感想は?4K・HDRでキレイ!しかも起動が早い!!

2017年11月発売のUltra HD Blu-ray 銀魂・カーズクロスロードなど人気作も登場

4Kテレビへの買い替えの方必見!4Kテレビで何ができる?売れ筋モデルの値段、スペックを見る!!

blank
最新情報をチェックしよう!