Amazonプライム・ビデオ 4K「The Grand Tour」は、スピード感あって最高だ!

 

11月18日、ついにAmazonプライム・ビデオで「The Grand Tour(グランド・ツアー)」の配信がスタートしました。第1回目を見たのですが、スピード感あふれるカットと、4Kの映像が素晴らしく、車好きでなくても楽しめる内容となっています。今回は世界中を旅するようなので景色も見どころの1つでしょう。話題作なのでぜひ見ることをお勧めします。

元「Top Gear」この番組好きな方多いのでは?

どんな番組なの?

この番組について説明するならば「自動車の番組」です。日本の「CAR GRAPHIC TV」みたいにお洒落なわけでもなく、車という車は何でも登場し、例え高級車でも、気に入らなければコテンパンにけなしてしまいます。

男性三人がジョークを飛ばしながら、必死になって競争してみたり、時には高級車を壊したり・・・戦車やジェットエンジンが付いた車が登場したり、とにかく型破りの番組で人気でした。

もともとBBCが放送していた「Top Gear」という番組でしたが、諸事情で、BBCから契約を解除され降板し、BBCがトップギアの商標をもってるので「Top Gear」という番組名は名乗れません。

TOPGEAR (トップギア シリーズ22)
TOPGEAR (トップギア シリーズ22)
  • 価格 : ¥3,300
  • DVD-ROM
  • 出版日 : 2016/06/25
  • メーカー : 三栄書房
  • 商品ランキング : 377,814 位

「The Grand Tour」としてスタート!

この元トップギアの3人出演の新たな番組の制作が始まり、「The Grand Tour」というタイトル名で、Amazonプライムビデオで配信開始したのです。

 

「The Grand Tour」は4Kなのか?

4K映像になります。

Amazonビデオは、まず立ち上がりに時間が掛かり実はそこがストレスです。また、作品を選択したり探したりするのにも少しストレスを感じます。

4Kの場合は、作品を選択してから20-30秒間の間は低いビットレートの映像で、徐々に綺麗になっていき30秒くらいすれば4K画質かな?というレベルになります。作品を選択するたびに起きる現象なので改善してもらいたいくらいです。

実際、Netflix は4Kでも綺麗なので・・・そこは不満です。

公式Youtube

もの凄い状況で撮影してますね。Youtubeも裏事情がわかって面白いです。

「The Grand Tour」の内容は?

the-grand-tour

早速視聴しました。

はじめのシーンは場所こそ出さないものの、以前収録したBBCを立ち去る事を彷彿させるシーンから・・・。ドアから出てきて入館タグを返却し、「契約は更新しないんですね。残念です」・・・みたいなところからスタート。

その後、飛行機でアメリカに行き、ロス近郊の砂漠にマスタングベースの車「ロケット」に乗ったJeremy Clarkson, Richard Hammond and James May(ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、とジェームズ・メイ)の3人が、砂漠を疾走します。

彼らを待っているのは、砂漠上に設営された巨大テントのスタジオ。お客さんも大興奮のなか、収録がスタートします。

観客に挨拶でジェレミーが「これはネット配信だからクビになる心配はない、つまりヤリたい放題だ」と語り、これまで以上の番組になる予感が伝わってきました。

はじめのコーナーは、1台100万ポンドする最新のスーパーカー、マクラーレンP1、ポルシェ918、フェラーリのラ・フェラーリ登場し、彼らが車に乗るのですが、子供に戻ったような笑顔と不敵な笑みを浮かべながら疾走します。

ネタばれするので多くは語りませんが、今回も言い放題で、素直に素晴らしい車だ!と褒めることもなく、クソ!とか言い放題でしたね。放送禁止用語も出たようで、「ピー」とか入りました。

地上波の時は、吹替だった気もしますが、今回は日本語字幕でした。これも結構うれしいです。何故って?Amazonビデオは吹替も多いので、この作品は字幕で絶対に見たかったということもあり、嬉しかった。

これからはどうなる?

予告のPVなどを見ると、砂漠・海が出てくるし、各国で無茶な旅企画が展開しているのがわかる。また彼らが発信しているTwitterの内容が新聞に載ってしまうほど。Twitterをチェックしたらどこにいるのかわかるかも。

11月18日からスタートしましたが、毎週金曜日に12週に渡り配信12週される予定。契約では、3シーズンやるとなっていたはずですが、これから人気がでるかどうかで変わるかもしれませんよね。

この収録は、移動型テントで観客を入れて行うのですが、世界を回って収録を行うので、また日本にやってくる日がくるかもしれません。

収録参加のチケットは実は抽選なので、日本に来る日を楽しみにしています。

 

個人的感想

正直、車好きでなくても、新しいタイプのエンターテイメントとか、コメディ番組だと思ってみることができ、気づけばストレス発散していると思う・・・・そんな番組です。

4K画質で見ると、車のディテールやホイルのギラギラした感じや彼らの真剣な目つきなど、ヒヤヒヤしながらその臨場感も楽しめるとも思うし、各国を旅行するのでドローンなどで撮影した上空の映像もなかなか素晴らしいし、私は来週も楽しみ・・・と思いました。

が、4Kでなくても十分楽しめるし、面白い。

海外の口コミでも凄い好評。https://www.amazon.co.uk/dp/B01LXRRGCU

 

どうやったら「The Grand Tour」観られるの?

対応テレビや、対応デバイスを使えば4K視聴も可能です。

視聴するだけなら方法は幾つかあって、

  • Amazonのアプリが入る4Kテレビを購入
  • Ultra HD Blu-rayプレイヤーを購入
  • Amazon Fire TV(またはスティック) 購入
  • Chromecast (クロームキャスト)を購入
  • PS3・PS4(プレイステーション3か4)を購入
  • Wii U を購入
  • Fire(Kindle) を購入
  • もしくはタブレット・携帯・PCで見る

このどれかを持っていて、Amazonプライム会員になっていれば見られます。
対応機器はこちらを参考にどうぞ

要は、Amazonプライム会員への加入が必須。詳細がわからない方。Amazonプライムについてはこちらをどうぞ。

この作品は、Amazonの作品の中でもかなり良い!話題作なのでぜひ見ることをお勧めします。プライム会員は30日間は無料で、退会もできます。この作品は一度見ておきましょ。

Amazonプライムビデオはとってもお得なサービス メリット一覧

4Kで「The Grand Tour」観たい!

その場合も、Amazonプライム会員になるのは必須です。それ以外にデバイスに左右されます。対応デバイスについては、こちらも参考に

BRAVIAのAndoridTVでAmazonビデオを視聴する方法・対象モデルについて

Panasonic・DIGA「Ultra HDブルーレイ」対応モデル11月に発売!10万円きるか?

「Fire TV」や「Fire TV Stick」を購入すれば、NetflixもAmazonプライムも観られる!

4K動画を気軽に!4K・HDR・Dolby Vision対応「Chromecast Ultra」11月発売!

 

Top Gear関連商品blankはこちら

blank
最新情報をチェックしよう!