11月9日 BS4K『NHK 伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ”』放送

11月のNHK BS4K番組に『NHK 伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ”』伝説のコンサートが登場。1970年代に一世を風靡したキャンディーズ1978年の解散コンサートの映像やNHK秘蔵映像をリマスター版で、BSプレミアムで11月7日(後7:30~9:00)、BS4Kで11月9日(後9:00~10:30)に放送します。

BS4K 伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ”

一足先に、BSプレミアムで、同番組を放送します。

伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ”

BSプレミアム11月7日(土) 午後7:30~午後9:00
BS4K11月9日(月) 午後9:00~午後10:30

同じ構成の番組だと思います。

1970年代に一世を風靡したアイドルグループ・キャンディーズが、1978年に後楽園球場で行った解散コンサートと、NHKアーカイブスの秘蔵映像やゆかりの深い関係者のインタビューで構成。この番組は、2006年に放送したキャンディーズ関連の作品も含まれそうですこれらをリマスター版として放送します。

解散コンサートは、1978年4月4日、後楽園で開催し「ファイナル・カーニバル」、55,000人動員。その後、再結成は1度もされていません。

キャンディーズ(Candies)は、1970年代に活躍した日本の女性3人組のアイドルグループ。メンバーは、伊藤蘭(愛称:ラン・メンバーカラーは赤)藤村美樹(愛称:ミキ・メンバーカラーは黄色)
田中好子(愛称:スー・メンバーカラーは青 ※2011年に亡くなっています。)『8時だョ!全員集合』にも出演。「年下の男の子」「春一番」は「暑中お見舞い申し上げます」などのヒット曲に恵まれるが、人気絶頂の中、突如解散を発表。「普通の女の子に戻りたい!」という名言は有名です。
伝説ともいえるのは、やはり最後のコンサート『ファイナルカーニバル』で、入場できなかったファンがなんと数万人がいて、後楽園球場を取り囲んでいたそうです。
昔は今の様に大型のモニターがありませんし、キャンディーズの3人は点状にしか見えなかったと思います。この『ファイナルカーニバル』は4Kでも放送しますので楽しめそうですね。

出演者

出演:キャンディーズ(伊藤蘭・田中好子・藤村美樹) / 伊藤四朗 / 加藤茶 / 都倉俊一/ 喜多條忠 ほか
語り:上田早苗アナウンサー

セットリストは?

セットリストは、わかりませんでした。追記予定です。

キャンディーズ メモリーズ [ FOR FREEDOM ] DVD 5枚組
キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM(SONY Music Shop、TBSishop限定)
  • : キャンディーズ
  • 価格 : ¥23,000
  • DVD Audio
  • 出版日 : 2015/01/01
  • メーカー : Sony Music
  • 商品ランキング : 19,115 位

以下の曲は、「キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM」blank↑から抜粋しました。

以下のいずれか聞けると思います。載せたのは、収録の曲の一部です。

01. プロローグ
02. OPEN SESAME
03. JUPITER
04. HARD TIMES
05. DO IT
06. PLAY THAT FUNKY MUSIC
07. DO YOU LOVE ME
08. SIR DUKE
09. 朝日のあたる家
10. NEVER MY LOVE
11. 涙の乗車券
12. ある愛の詩
13. FANTASY
14. GOING IN CIRCLES
15. 恋のあやつり人形
16. 内気なあいつ
17. ハート泥棒
18. キャンディーズ
19. 秋のスケッチ
20. バイ・バイ・センチメンタル
21. 片想いの午後
22. 銀河系まで飛んで行け!
23. 黄色いビキニ
24. あなたに夢中
25. そよ風のくちづけ
26. なみだの季節
27. キャンディ・ツイスト
28. IT’S VAIN TRY TO LOVE YOU AGAIN
29. 買い物ブギ
30. エプロン姉さん(マキちゃんに捧げる唄)
31. アンティックドール
32. MOONLIGHT
33. 午前零時の湘南道路
34. 私の彼を紹介します

01. おとうさんあなたへ
02. アン・ドゥ・トロワ
03. わな
04. 哀愁のシンフォニー
05. 悲しきためいき
06. SUPER CANDIES
07. ハートのエースが出てこない
08. その気にさせないで
09. 危い土曜日
10. 微笑がえし
11. 年下の男の子
12. やさしい悪魔
13. 暑中お見舞い申し上げます
14. 春一番
15. ダンシング・ジャンピング・ラブ
16. あこがれ
17. つばさ
18. エピローグ(つばさ)

先日、NHKで放送した、伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”を見た時も思ったのですが、歌がめちゃくちゃ上手くて驚きました。昔のアイドルはみんな歌が上手だったんですね。

先日放送したこちらの記事も参考にどうぞ
関連記事

10月に放送するBS4K番組に気になるものがありました。引退してから一切表舞台に出てこない山口百恵。1980年10月5日、日本武道館で行われた彼女のさよならコンサートの様子をリマスターし放送するそうです。放送はBS4K:10月5日(月)午後[…]

blank

さいごに

女優で水谷豊さんの奥様である伊藤蘭さんが、キャンディーズだったことも知らないと言う方も多いだろうなあ。まあ、私も歌っている姿はリアルタイムでは見ていませんが・・・

凛とした彼女の雰囲気がとても好きです。昔の歌ですが、意外と楽しめるのがこの番組。今回もじっくり見たいなあと思います。

関連記事はこちら

4Kリマスター版(4Kニューマスター版)については、こちらも

関連記事

先日のInter BEEで見たのですが、こちらはBlackmagic Designのブースで展示されていたフィルムを4Kスキャンする機械「Cintel Scanner」。お値段は340万円。ひと昔では考えられないほど値段が安くなり、学校[…]

blank
関連記事

最近よく聞く、4Kリマスターって何?最近だと60周年記念で制作・リマスターされた「ゴジラ」とか聞きますし、スカパーでも4Kリマスターってけっこうあるんです。これについて調べてみました。4Kリマスターとは?リマスターとは過去の映画やド[…]

blank
blank
最新情報をチェックしよう!