11月に発売された世界初の「Ultra HD Blu-ray(通称4Kブルーレイ)」再生対応のパナソニックのDIGA最上位機種である「DMR-UBZ1」のアップデートが開始されました。
アップデート内容は、Ultra HD Blu-rayの再生互換性向上とのようです。
現時点では、対応ソフトがほとんど発売されていないため、アップデート内容の実感は分かりせんが、来年1月にはソニーピクチャーズから、数タイトル発売されることが決定しており、その発売を考慮したアップデートかと思われます。
ソフトのバージョンの確認方法
1. リモコンの【スタート】ボタンを押す
2.【全機能から選ぶ】を選択し【決定】を押す
3.【設定する・その他の機能】を選択し【決定】を押す
4.【メール/情報・診断コード】を選択し【決定】を押す
5.【診断コード】を選択し【決定】を押す
6.ソフトバージョンを確認する
ここで、ソフトバージョンが同一であれば最新です。
バージョンが低い場合は、バージョンアップしましょう。
アップデート(バージョンアップ)の方法
1.インターネットダウンロードによる方法
対象機種:2009年8月発売以降のブルーレイディスクレコーダー
2.オンエアーダウンロードによる方法
放送波を使った※オンエアーダウンロード放送を実施する場合があります。
デジタル放送(地上デジタル/BSデジタル)を受信できる環境でご使用いただいている場合は、自動的にアップデートされます。
3.CD-Rでダウンロードする方法
panasonicのHPからデーターをダウンロードして行う方法ですが、この機種に限ってはこれはないかな?
詳しくは、BDレコーダ ファームウェア提供サービス。
//av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/index.html
をごらんください。