7月20日、FUNAIブランドで知られる船井電機から、2019年モデルが発売されます。4K有機ELテレビ2機種、4K液晶テレビ3機種、4K対応テレビ2機種の全7機種をヤマダ電機グループ全店舗にて発売します。
FUNAIの2019年4Kモデルは3シリーズ
4K有機ELテレビ
FE-65U7020(4Kチューナー×2、1TB HDD内蔵)
FE-55U7020(4Kチューナー×2、1TB HDD内蔵)
4K液晶テレビ
FL-55U4120(4Kチューナー×2、 1TB HDD内蔵)
FL-49U4020(4Kチューナー×2、 1TB HDD内蔵)
FL-43U4020(4Kチューナー×2、 1TB HDD内蔵)
4K対応テレビ
FL-55U3020 (4Kチューナー非搭載)
FL-43U3020 (4Kチューナー非搭載)
FUNAIの2019年4K有機ELモデルはどんなモデル?

4K有機ELテレビ「7020シリーズ」の予想価格65型「FE-65U7020」379,800円55型「FE-55U7020」249,800円
昨年7月に発売した「7010シリーズ」の後継機種になります。
新4K衛星放送チューナーを2基搭載
FUNAI 4K 有機ELテレビ 7020シリーズは、4Kチューナーを2基搭載し、4K放送を観ながら別の4K放送が録画できるテレビ。1TBのHDD内蔵のテレビになります。
有機ELの特性を活かした高画質処理
高画質エンジン “クリアピクスエンジン4K HDR OLED Z”を搭載。
画像パターンを解析・学習したデータベースを構築した高画質エンジンで、なめらかな階調表現が可能です。
HDR信号は、HDR10のほか、Dolby VisionとHLG(ハイブリッドログガンマ)に対応しています。
正面にフルレンジスピーカーとウーファー
正面向きに配置したフルレンジスピーカーと、大容量のウーファーを搭載。総合最大出力50Wのマルチアンプ駆動で、2.2ch の立体的な迫力サウンド。
映像だけを際立たせるデザイン
正面から見えない位置にスタンドを配置し、本体をわずかに浮かせることで「映像だけがそこにある」ようなデザインを追求しています。
多彩な録画・再生機能搭載
1TBのHDD内蔵4K放送裏番組録画機能搭載。(BS4K放送なら最大約65時間(地上デジタル放送の場合最大約128時間録画可能。)
スカパー!プレミアムサービスLink対応
スカパー!プレミアムサービスチューナーと接続すれば、スカパー!プレミアムサービスの番組を内蔵HDDに保存できます。
スペックは?
形名 | FE-65U7020 | FE-55U7020 | |
---|---|---|---|
画面サイズ | 65V型 | 55V型 | |
画素数 | 水平3,840×垂直2,160 | ||
画質エンジン | クリアピクスエンジン4K HDR OLED Z | ||
チューナー | BS 4K/110度CS 4K×2 地上デジタル(CATVパススルー対応)×3 BS/110度CSデジタル×3 | ||
HDR対応 | HDR10/HLG/Dolby Vision | ||
倍速駆動 | 〇 | ||
スピーカー | フルレンジ ×2 ウーファー ×2 パッシブラジエーター ×4 | ||
音声実用最大出力 (JEITA) | 15W + 15W + 10W + 10W | ||
接続端子 入力 | HDMI入力端子(HDCP2.2/ARC対応)x3 ビデオ入力端子x1 | ||
接続端子 出力 | ヘッドフォン端子(アナログ音声出力兼用)x1 光デジタル音声出力端子x1 | ||
接続端子 その他 | USB端子(HDD録画用/USBメモリー用)x2 LAN端子x1 |
FE-65U7020 | ||||
|
FUNAIの2019年 4K液晶テレビはどんなモデル?

4K液晶テレビ 「4120/4020シリーズ」の予想価格55型 4K液晶テレビ 「FL-55U3020」 159,800円 49型 4K液晶テレビ 「FL-43U3020」 109,800円 43型 4K液晶テレビ 「FL-50U3010」 99,800円
4120と4020シリーズの主な違いは?
パネル駆動速度とスピーカー音声最大出力が違います。
- パネル駆動 は、「FL-55U4120」のみ倍速120Hz。 4020 シリーズは60Hz駆動。
- スピーカー音声最大出力は、4120シリーズは15W×2、4020シリーズは、10W×2
その他は概ね共通です。
新4K衛星放送チューナーを2基搭載
4K チューナーを2基搭載し、4K放送を観ながら別の4K放送が録画できるテレビ。また1TBのHDD内蔵のテレビになります。
映像エンジン「クリアピクスエンジン4K HDR PLUS」搭載
映像エンジン「クリアピクスエンジン4K HDR」を搭載。HDR信号は、HDR10のほか、Dolby VisionとHLG(ハイブリッドログガンマ)に対応しています。
地上デジタル放送やブルーレイも4K高画質にアップコンバートする「4K クリアピクスリマスター」も搭載。
形名 | FL-55U4120 | FL-49U4020 | FL-43U4020 | |
---|---|---|---|---|
画面サイズ | 55V型 | 49V型 | 43V型 | |
画素数 | 水平3,840×垂直2,160 | |||
画質エンジン | クリアピクスエンジン4K HDR PLUS | |||
チューナー | BS 4K/110度CS 4K×2 地上デジタル(CATVパススルー対応)×3 BS/110度CSデジタル×3 | |||
HDR対応 | HDR10/HLG/Dolby Vision | |||
倍速駆動 | 〇 | - | ||
スピーカー | フルレンジ ×2 | フルレンジ ×2 | ||
音声実用最大出力 (JEITA) | 15W + 15W | 10W + 10W | ||
接続端子 入力 | HDMI入力端子(HDCP2.2/ARC対応)x3 ビデオ入力端子x1 | |||
接続端子 出力 | ヘッドフォン端子(アナログ音声出力兼用)x1 光デジタル音声出力端子x1 | |||
接続端子 その他 | USB端子(HDD録画用/USBメモリー用)x2 LAN端子x1 |
FL-55U4120 | ||||
|
FL-49U4020 | ||||
|
FUNAIの2019年 4K対応液晶テレビはどんなモデル?

4K対応液晶テレビ 「3020シリーズ」の予想価格55型 4K対応液晶テレビ「FL-55U3020」 79,800円 43型 4K対応液晶テレビ「FL-43U3020」 44,800円
新4K衛星放送チューナーは非搭載
地上デジタルx2、BSデジタル・110度CSデジタルx 2になります。
4Kチューナーを接続すれば、4K放送を楽しめます。 新4K/8K衛星放送の視聴には市販の対応チューナーが必要です。
こちらのモデルは、内蔵HDDはありません。外付けのUSB HDDへ裏番組録画可能。
HDRは、HDR10とHLG のみ
4K液晶パネル(3,840×2,160ドット)を採用。HDRは、HDR10とHLGに対応。
残念ながらネット動画配信サービスはなし
動画だけでなく、無線LANは非搭載です。
FL-55U3020 | ||||
|
さいごに
ヤマダ電機の店頭か、WEBショップでしか買えませんが、安いし結構人気ありますから、狙っている方は予約も急ぎましょう。
関連記事はこちらも
パナソニック 有機EL 4Kテレビ 7月に発売 注目は自社製パネルの「GZ2000」シリーズ
6月4日、パナソニックは4Kダブルチューナー搭載の有機ELテレビを3シリーズ「 GZ2000/GZ1800/GZ1000」を発表…
ORION 4K対応液晶テレビ2機種を7月から発売 国内設計ボードを搭載
ドウシシャは、ORIONブランドの4K対応液晶テレビ「RDシリーズ」を7月より発売します。価格はオープンプライスで、55型「OL55RD100」50型「OL50RD100」…