今年もこの時期がやってきました!個人的には一年で一番安いと思っています!Amazonのビッグセール「Amazonプライムデー」ですが、今年は、2019年は7月15日(月・祝) 0:00~7月16日(火) 23:59までの48時間の開催。昨年より半日長くセールするんです!
年に一度のプライム会員のためのビッグセールで、4Kテレビや4K関連のソフトはもちろん、iPadやSurface Proなど普段安くならない商品もお目見えします。また日用品からクルマまでSALEになると発表されています。タイミングを逃さず「Amazonプライムデー」を楽しみましょう!
では、 SALE予定品を一部見ていこうと思います。
2019年の「Amazonプライムデー」
2019年は7月15日(月・祝) 0:00~7月16日(火) 23:59までの48時間の開催
「Amazonプライムデー」期間中は、Amazonでのみ販売する限定販売商品、先行販売商品など「プライムデー記念発売」の商品が登場。
Amazonプライムデーだけの特典
まだAmazonプライム会員になっていない方は今すぐに会員になりましょう。30⽇間なんと無料でサービスを受けられます。
注目!限定SALEや特選SALEなど SALEの種類を知っておくと買い逃しがないです。
ポイント① 最大5,000円分のAmazonポイントが貰える!

「プライムデー」期間中にAmazon.co.jpでお買い物をされた全ての方を対象に最大5,000円分のAmazonポイントが貰えます。
キャンペーンへの参加には 事前にエントリー が必要です。
対象は、10,000円以上のお買い物で、セール対象以外の商品を含むすべての商品(Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く)。
どのくらいポイントが貰えるかは ポイント早見表 で確認しましましょう。
ポイント② ジャンル別 タイムセール商品予告
まだまだ追加されますが、4Kや8Kなどに興味がある方ならこんなものが欲しいはず!!以下、一部紹介します。セール価格はタイムセール開始時刻に発表になります。
その他は こちらからチェック してください!!


























ポイント③ プライムデー記念発売 限定商品&先行販売
「プライムデー限定商品&プライム会員先行販売商品」とは、プライムデー特別商品やプライム会員限定の先行販売商品
個人的に気になるのは、PCエンジン miniです。
計50タイトル PCエンジン miniでプレイ


PCエンジン タイトルラインナップ
PCエンジン miniタイトルとしては、『SNATCHER(スナッチャー)』『ときめきメモリアル』『スーパー桃太郎電鉄II』 を含む、26収録タイトル。
『TurboGrafx-16 mini』に収録予定の24タイトルも公開。これらはすべて『PCエンジン mini』にも収録される。
THE 功夫
邪聖剣ネクロマンサー
ファンタジーゾーン
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
ダンジョンエクスプローラー
ニュートピア
PC原人
イースⅠ・Ⅱ
スーパーダライアス
スーパースターソルジャー
大魔界村
オルディネス
ニュートピアⅡ
グラディウス
スーパー桃太郎電鉄Ⅱ
忍者龍剣伝
スターパロジャー
SNATCHER
グラディウスII -GOFERの野望-
超兄貴
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
ボンバーマン’94
ときめきメモリアル
ボンバーマン ぱにっくボンバー
銀河婦警伝説サファイア
TurboGrafx-16 タイトルラインナップ
ALIEN CRUSH
VICTORY RUN
BLAZING LAZERS
NEUTOPIA
DUNGEON EXPLORER
R-TYPE
Moto Roader
POWER GOLF
Ys book I&II
NINJA SPIRIT
J.J. & JEFF
SPACE HARRIER
MILITARY MADNESS
CHEW-MAN-FU
PSYCHOSIS
BONK’S REVENGE
PARASOL STARS
CADASH
NEW ADVENTURE ISLAND
AIR ZONK
NEUTOPIA II
SOLDIER BLADE
LORDS OF THUNDER
BOMBERMAN ’93
他にもこんな感じで限定商品があります。


SALE品を購入する前に、クーポンがある商品が安いこともあるので、ここだけは軽くチェックしておくと良いですよ。下のリンクから一覧を探せます。
他にもまだまだSALE・キャンペーンがある!
7月16日まで プライム会員限定・4ヶ月99円で音楽聴き放題
本キャンペーンはAmazon Music Unlimitedに新規登録される方のみ。キャンペーンは2019年7月16日23時59分(日本時間)に終了
Echoシリーズの購入とAmazon Music Unlimited(個人月額6ヵ月分)
対象Echoシリーズのデバイスとプレミアムな定額制音楽配信サービス、Amazon Music Unlimited(個人プラン月額6ヵ月分)がセットになったお得な商品が登場(本商品はAmazon Music Unlimited 新規登録の方のみ)
7月13日14日にAlexa限定の先行セール購入で8%AmazonポイントAmazonポイントの付与は、対象デバイス1種類につき1回、一人につき1回に限ります。
Prime Video 話題の映画が100円レンタル
毎月1回開催しているAmazonビデオナイトがプライムデーを祝して期間延長。『ボヘミアン・ラプソディ』『銀魂2』『娼年』『MEGザ・モンスター』などの話題の映画18タイトルを100円でレンタルできるキャンペーンを7月12日からプライムデー終了日まで実施。
Kindleでの本・マンガの購入がお得に
Kindle本(単品マンガ含む)の一部商品が、最大70%OFFになる。
対象Alexaスキル利用でもれなく300ポイント
7月31日までに「鉄板スキル」の中からAlexaスキルを10個以上利用し、「アレクサ、最近使ったスキルは?」と話しかけたプライム会員に300Amazonポイントをプレゼント。
「Amazonパントリー」は食品・日用品など50%Offクーポン多数
「Amazonパントリー」では、食品や飲料のほか、ティッシュ・洗剤といった日用品、コスメ、ペット用品などが日替わりでお買い得になるキャンペーンを実施。
Amazonポイントのお得な貯め方
プレゼントで貯める①
6月25日から7月16日までの間に、Amazonギフト券(配送タイプ)を同一注文で5,000円以上ご購入されたプライム会員のお客様に500ポイント。
また、このAmazonギフト券を家族や友人にプレゼントし、10月17日23時59分までに、受取人のアカウントに5,000円分以上のギフト券が登録されると、プレゼントした方に、500ポイントもらえます。
詳しくはこちらAmazonギフト券(配送タイプ) 5,000円購入で最大1,000ポイント

プレゼントで貯める②
6月25日から7月16日までの間に、Amazonギフト券(チャージタイプ)を1回あたり5,000円以上注文し、クレジットカード、あるいはコンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージすると、プライム会員は最大3%分のAmazonポイントを獲得。(プライム会員ではない方は最大2%)
詳しくはこちら5,000円以上のギフト券チャージでポイントが貯まる プライム会員なら最大3.0%

ファンケル・プロアクティブ・BRUNOなどは15%還元
7月1日から7月16日まで「ポイント還元特集」を実施。気になる15%以上のポイント還元商品は、ファンケルやプロアクティブの基礎化粧品、BRUNOの調理家電など。
詳しくはこちら人気商品を含むポイント還元商品最大15%還元

プライム会員 無料体験中もセールに参加可能
このAmazonプライムデーは、有料のプライム会員(年間プラン4,900円・月間プラン500円)のためのセール。
でも、大丈夫!はじめてプライム会員に登録する方は、30日間の無料体験が可能。無料体験期間中も「プライムデー」でお買い物可能です。
▶Amazonプライム会員 の特典を調べてみる
Amazonプライム会員の説明
Amazonプライムの料⾦ 年間プラン4,900円
現在は、⽉額制も導⼊され、500円(税込)/⽉で⼀ヶ⽉ごと会員特典を受けることも可能です。ですので、例えば「夏休みだけ」の利用も可能です。
無料期間があるのでお試しも安心ですね。
さいごに
以前より新しいサービスも多いですね。買い物はプライム会員だと便利すぎて、自動車でワザワザ何件ものお店を回らなくても、Amazonで購入すれば、翌日に届くし、じつに便利です。
なんとなく、もうAmazonプライム会員は生活に溶け込みすぎてやめられそうにありません。皆さんもそうではないでしょうか?
とにかく、もしもまだ会員になっていない方がいるなら、30日のお試しをすると良いです。夏休みだけだけでもOK。月払いにしたら多少割高だけど、自分のタイミングでやめられるし、もちろん年会費も途中退会は年会費が戻ってくる気がします。
関連記事はこちら