毎年、年末に近づくと来年のF1の放送がどうなるのか?という話題が出ますが、来年はNetflixでF1の配信があるかもしれません。確かに今のF1の興行を考えると、F1を観たい人だけのチャンネルをつくるより、選択肢のなかにF1があるほうが多くの方に目が触れやすいですよね。
来年2018年はNetflixでF1放送?
Formula 1(以下F1)は、デジタルとブロードキャスト戦略の根本的な見直しの一環として、2018年にオンラインライブストリーミングサービスを開始する予定です。
ストリーミングは、社内でやると書いてあるのですが、といっても彼らにはできないから、そのあたりはNetflixやAmazonと協業?という形なのでしょうか?
海外のサイトで見つけた情報によると、F1はNetflixと、2018年以降の提携に関する話し合いを開始していると言います。
言わずと知れたNetflixは、世界中で絶大な人気を博すビデオ・オンデマンド・サービスとコンテンツ製作事業を展開していますね。私もNetflixのオリジナル作品大好きです。
また4K画質も安定してどの作品も綺麗なのが嬉しいし、私もNetflixからF1やれば良いのにと常日頃から思っていました。
まだ、具体的なことは話せないとしていますが、F1がとNetflixとの提携は今後の放映および配信のあり方を変えることになりそうです。
F1の商業担当のショーン・ブラッチス氏は「今後の目的は世界中のNetflixやAmazonと関わりを持ち、ファンが楽しめるコンテンツを作り出すことだ。」と話していますので、配信事業者からF1が見られるようになりそうなのは間違いないです。また、舞台裏やイベントの様子も公開されそうなことを書いていますので、そちらにも期待。
また、一番重きを置きたいのは、週末に行われるグランプリの放送以外の、アーカイブやそれ以外のコンテンツ作成の様で、NetflixやAmazonとタッグを組めば、ドキュメンタリーも素晴らしい作品が撮れると思いますし期待大です。
もちろんNetflixやAmazonならば、日本で4K配信も行っていて、とても綺麗です。ただグランプリについては、リアルタイム配信になるので、どうなるのか心配になりますが・・・・そこだけ不安ですが、基本はNetflixから放送してくれ!と思いますね。
もしかしたら4Kもあり得るNetflixからの配信に期待してしまうのです。
NetflixやAmazonの作品
海外は?
米国ではNBCスポーツが今シーズン限りでF1の放送を終了。ESPNがその後を継ぐ。ESPNとの新たな契約を締結したばかりということもあり、Netflixがハイライトシーンや特集コンテンツを越える内容を配信するとは考えにくいともいう。
また英国では、Skyが複数年にわたるF1放映権を持っているため、ストリーミングサービスが始まるとは考えにくいと書かれていますが、その通りですよね。
参考:https://www.autosport.com/f1/news/132542/f1-plans-to-launch-live-streaming-service
さいごに
とはいえ、アッと言うものを展開してきたのがNetflix。どうなるかは本当に期待です。ドキュメンタリーはNetflixもAmazonも良いものを作っています。モータースポーツが好きなのでもっとそんな作品を増やして欲しいとも思うのですが・・・・
関連記事はこちら