6月7日から公開されたSONYブラビアのCM見ましたか?新CMも、女優 北川景子さんを起用した作品で、絶景ばかり出てくるのですが、北川景子さんの綺麗さにも目を奪われてしまいまそした。また「Andoroid TVの音声認識って精度いいの?」と気になってしまいますよね。
SONYブラビアの新CM、6月7日から公開
公式Youtube
Youtubeの動画は削除されました。残念です。
新CMを見てみたのですが、景色がまあ綺麗なこと。絶景ですね。キレイな場所は記憶に残りますよね。
このCMで「音声検索機能」を使い、難しそうな地名をブラビア(Andoroid TV)に検索させるのですが、見事に正解!なかなかやるな!と見せつけます。
このAndoroid TVの「音声検索機能」は、年齢や男女関係なく、しっかり認識してくれることがすでに分かっています。
そして、その満足度も高いと言います。
実際、我が家でも音声で検索することは多いし、特に子供はほとんどAndoroid TVの「音声検索機能」を使っています。まあ、これに関しては少し困ってもいますが・・・・
それほどに精度が良いんです。
今までのAndoroid TVの「音声検索機能」より、さらに便利に
また、北川景子さんが体験してみた感想も
アップデート後は新しく
〔時間情報〕×〔キーワード〕×〔アクション〕
で音声検索が可能になりました。
Andoroid TVの「音声検索機能」の精度がいいのは、知っていたのですが、今回のモデルは、さらに便利になって、音声検索だけでなく、音声でこうしたい!という願いも叶えます。
「明日の〇〇を録画したい」と話しかけると、録画のとこまで連れて行ってくれます。これまでのAndoroid TVでは、限られた部分でしか音声検索を使えず、そこに関しては不便さも感じていました。
だから、この機能がついて使い勝手は、最強になった感じです。子供からお年寄りまで一度使ったら手放せないと思います。
番組表がみなくても音声検索で一発検索可能です。
ちなみに北川景子さんが音声検索で呼び出す絶景は?
ホースシューベンド
アメリカ合衆国アリゾナ州にある峡谷。河川が長時間かけて浸食してできたため不思議な形状をしている。峡谷に注がれる光と影の織り成す表情が、神秘的な空間を創り出すことで有名。
ナヴァイオビーチ
ギリシャの地中海に浮かぶ美しい島の入り江にあるビーチ。アニメ映画の舞台になったといわれている、高い断崖に囲まれたコバルトブルーの海が秘境の雰囲気を醸成。
長岡花火
新潟県長岡市で、72年続く名物イベント「長岡まつり」で打ち上げられる花火。2km以上の幅で打ち上げられる大きな花火「フェニックス」は圧巻の迫力で、昨年は約104万人の観賞者を魅了した。
セリャラントスフォス
アイスランド南部にある滝。滝の裏側から観賞できる広大な空と海岸線を背景にした滝の様子は神秘的で、風や光によって様々な表情の変化を楽しむことができる。
公式サイト://www.sony.jp/bravia/4k/lcd/
さいごに
アップデートされてこれまでより便利になった音声検索機能は凄いです。
一発で録画画面に行くことができ、番組表を見なくても視聴予約ができます。改めて、音声検索ができる、Android TV機能搭載ブラビアの可能性を感じました。
関連記事はこちらも
パナソニック、4K有機ELテレビ「4Kビエラ TH-65EZ1000」「4Kビエラ EZ950シリーズ」を6月16日より発売開始!