NTTぷららは2016年4月21日(木)~24日(日)に開催された、「島ぜんぶでおーきな祭 第8回沖縄国際映画祭」の協賛を通じ、吉本興業と4Kコンテンツの共同制作を始める。制作された作品は、NTTぷらら「ひかりTV」において、独占配信される。
吉本とぷららが4Kコンテンツ共同制作
「島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭」について
沖縄国際映画祭はLaugh&Peaceをコンセプトに、2009年より県内の多くの団体・企業様にご協力・ご支援をいただきながら、他に類をみないエンターテインメントの祭典として、 年々進化とスケールアップを重ねてまいりました。「島ぜんぶでおーきな祭」という名称には、≪沖縄県の北から南、離島までを巻き込んだ祭典として、もっと身近で、もっと何でもありで、今まで以上にワクワクするお祭りを、沖縄の皆さまと創りたい≫という思いを込めております。映画、映像、TV番組などを含む全てのエンターテインメントとご関係者が、沖縄の場に集まり、次の新たなエンターテインメントが生まれ出るようにしたいと考えています。
連携の内容
- 沖縄国際映画祭での「ひかりTV応援賞」の新設
- 本映画祭および受賞地域とのコンテンツ制作における連携
- 沖縄国際映画祭の過去上映作品を「ひかりTV」で独占提供
NTTぷららは、本映画祭の「地域発信型映画」プログラムにおいて、「ひかりTV応援賞」を新設します。「地域発信型映画」プログラムとは、“自分たちが住む街の魅力を全国に伝え、自分たちの地域のことをもっと知ってもらいたい”、という地域の方々の熱い想いを込めて、地域の方々と吉本興業が、共同で映画作品を制作、上映する取り組みです。「ひかりTV応援賞」は、出品いただいた地域の中から、「もっと知りたい!もっと伝えたい!」と共感できる『地域』を、もっと応援するために新設されました。
具体的には?
「ひかりTV応援賞」を受賞した地域とともに、“地域活性”をテーマにした4K映像によるオリジナルショートムービーを共同で制作。
NTTぷららは、4K撮影機器の貸出や4K撮影のノウハウを提供、吉本興業は、映画制作のノウハウ提供やキャスティングの協力などを行う。
制作された作品は、「ひかりTV」にて配信。さらに過去の沖縄国際映画祭の「地域発信型映画」プログラムで上演された10作品を、「ひかりTV」において独占で提供します。対象作品は無料作品として、HD画質(ハイビジョン)映像で配信。
「ひかりTV応援賞」 4Kショートムービー
「ひかりTV応援賞」は、「最高の仕打ち」を出品した「福島県」に決定!
「福島県」を舞台に、ひかりTVのサポートのもと、4Kクオリティのオリジナルショートムービーが制作され、2016年10月に、ひかりTVでの独占配信を予定しています。
地域発信型映画 これから配信予定のもの
ぼくらによる、ぼくらの映画!
各地域の情報や生活、伝承、産業、物産、観光情報などを取り込み、その土地ならではの映画作品を、その土地の人達と共同製作していく「地域発信型映画」。
4月24日より配信
想い出の中で
とんねるらんでぶー
ハートに火をつけて
UFO
レトロの愛情
じしょう米子
いなべ
ソラからジェシカ
ガマゴリネバーアイランド
MG-2146
どこで視聴可能なのか?
1.テレビサービス
「ひかりTVチャンネル1」(Ch101)
2016年4月24日(日)より順次放送(再放送あり)
【基本チャンネル(無料)】
「お値うちプラン」「テレビおすすめプラン」「ビデオざんまいプラン」「基本放送プラン」に加入のかたは、月額基本料金内。
2.ビデオ(VOD)サービス
テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット向け
2016年4月24日(日)より提供
【無料作品】
ひかりTV加入なら、だれでも無料。
ひかりTV関連は
「日本一かわいい女子高生グランプリ」も4K放送で視聴出来るかも?、「モデルプレスTV by ひかりTV 4K 」スタート!