4K・8Kの放送を見たい!けどアンテナや端子などの工事が面倒だなあと感じている方も多いはず!9月1日からは光回線を使った「フレッツ・テレビ」を利用すれば、新4K8K衛星放送の全チャンネル(NHK BS8K含む・ チャンネルによって有料)が視聴可能になります。「フレッツ・テレビ」 とは、どんなものなのでしょう?
新4K8K衛星放送を見る方法は?
まずはじめに、 4K放送、8K放送を見るためには4K放送の受信するチューナーやチューナー内蔵の4Kテレビ、8Kテレビが必要です。
また、基本的にはアンテナで電波を受信する必要があります。ただ、アンテナで受信しなくても実はほかに方法はあります。
当サイトの4Kテレビの記事
https://4k8ktv.jp/category/4k-products/4ktv/
当サイトのチューナーの記事
https://4k8ktv.jp/category/4k-products/new-4k8k-tuner/
当サイトの4K有機ELテレビの記事
https://4k8ktv.jp/category/4k-products/4k-oled/
現段階では大きく分けてこの3つ
- アンテナで視聴
- 「フレッツ・テレビ」 などで見る
- 「ケーブルテレビ」で見る
意外に工事するのは大変
アンテナなどの設備を交換すれば、新4K8K衛星放送が見られるようになりますが、実は結構大変です。
BS右旋4K放送までは簡単に視聴可能ですが、 NHK BS8K放送を見たいなら、ほとんどのお宅で工事の必要やアンテナ設置が必要になります。これまでのBSアンテナでは電波を受信できないからです。
我が家は工事をしようとしましたが、面倒だったので中断しています。↓
以前「4K8K BS/CS放送」を見るための改修工事の助成金申請のことを書きましたが、新年度になり令和元年(2019年)も継続して補助金が出ることになっています。2019年4月サイトは現在準備中でした。5月に入りサイトも更新され公[…]
しかし、今はアンテナ⼯事が不要な「フレッツ・テレビ」「ケーブルテレビ」のサービスもあります。これらを利用すれば、アンテナ⼯事は不要になります。

↑図の左:アンテナで視聴する場合が、アンテナや分配器の交換など通常の工事をした場合。今は補助金もあるのですが、アンテナを付け、分配器やブースター交換など工事代はお宅によって変わってきます。
我が家は4年ほど前の家ですが、見積もりでは9万円程と言われました。
補助金について:助成金交付対象機器リストの掲載機器で、技術基準不適合 であり助成金交付対象機器の改修工事にかかる「機器代+ 工事代」の2分の1に相当する金額が助成されます。
ただし、集合住宅については各戸あたり3万円を上限としますが、各戸の壁面端子まで全ての機器を技術基準に適合する改修時使用機器リスト記載の3.2GHz対応機器へ改修する場合はこの限りではありません。
総務省 衛星放送用受信環境整備事業
中間周波数漏洩対策事業
図の右:「フレッツ・テレビ」で視聴する場合を見てみると、大掛かりな工事をせずに 新4K8K衛星放送が見られるようになるのです。
では、「フレッツ・テレビ」で 新4K8K衛星放送をどうやって見たらいいのでしょうか?
「フレッツ・テレビ」で 新4K8K衛星放送を視聴したい場合
提供エリアは?
「新4K8K衛星放送」を視聴可能なエリアは、「フレッツ・テレビ」等の提供エリアと同じ。
【フレッツ光】お得な割引キャンペーン実施中!▶「フレッツ・テレビ」
「フレッツ・テレビ」とは?
フレッツ・テレビは、光回線を利⽤したサービス 。NTT東西の「フレッツ・テレビ伝送サービス」や、スカパーの「テレビ視聴サービス」を契約すれば、 アンテナがなくても4K放送が楽しめます。
利用には「フレッツ光」等の契約・料金が必要ですが、光回線終端装置のみで利用可能です。
光回線を利⽤したサービスですので、地デジやBS放送等がきれいに映らないで困っている方にもお勧めです。
チャンネルについて
全チャンネルを載せています。自分がどのチャンネルが見たいのか調べましょう。(チャンネルによって有料)
4K8K放送の種類 | チャンネル名 | 「フレッツ・テレビ」等での 提供開始日(予定) | 契約必要か? | 視聴料(税抜) | アダプター必要か? | |
---|---|---|---|---|---|---|
BS左旋8K | NHK BS8K | 2019年9月1日 | 不要 | 不要 | 必要 | |
BS左旋4K | ショップチャンネル 4K | 2019年9月1日 | 不要 | 無料 | 必要 | |
BS左旋4K | 4K QVC | 2019年9月1日 | 不要 | 無料 | 必要 | |
BS左旋4K | ザ・シネマ4K | 2019年9月1日 | 必要 | 900円/月 | 必要 | |
BS左旋4K | WOWOW (2020年チャンネル名発表予定) | 2020年12月1日 | 不要 | 未定 | 必要 | |
110度 CS左旋4K | J SPORTS 1(4K) J SPORTS 2(4K) J SPORTS 3(4K) J SPORTS 4(4K) | 2019年9月1日 | 必要 | 2,286円/月 (4チャンネルのセット料金) | 必要 | |
110度 CS左旋4K | 日本映画+時代劇 4K | 2019年9月1日 | 必要 | 900円/月 | 必要 | |
110度 CS左旋4K | スターチャンネル 4K | 2019年9月1日 | 必要 | 2,500円/月 | 必要 | |
110度 CS左旋4K | スカチャン1 4K | 2019年9月1日 | 必要 | チャンネル等契約者無料 | 必要 | |
110度 CS左旋4K | スカチャン2 4K | 2019年9月1日 | 必要 | 番組ごと異なる | 必要 | |
BS右旋4K | NHK BS 4K BS朝日 4K BS-TBS 4K BSテレ東 4K BSフジ 4K | 2018年12月1日 (提供中) | 不要 | 不要 | 不要 | |
BS右旋4K | BS日テレ4K | 2019年9月1日 | 不要 | 不要 | 不要 |
BS右旋4K (NHK BS4K・BS朝日4K・BSTBS4K・BSテレ東4K・BSフジ4K)が見たい方は、アンテナなし「フレッツ・テレビ」契約
アンテナなし「フレッツ・テレビ」契約で新4K8K放送:BS右旋4Kのみ視聴可能
新4K8K衛星放送(うちBS右旋4Kのみ)視聴可能です。

現在、NTT東西の「フレッツ・テレビ」や「光コラボモデル」と、①4Kテレビ(新4K8K衛星放送チューナー内蔵)か、②新4K8K 衛星放送対応外付けチューナーの組み合わせで、新4K8K衛星放送(うちBS右旋4Kのみ)が視聴可能です。
料金は:フレッツ光月額利用料+月額750円注意!光コラボ事業者によっては、料金が異なる場合あり※フレッツ・テレビ伝送サービス利用料 : 450円/月 テレビ視聴サービス利用料 : 300円/月 また初期費用(テレビ視聴サービス登録料:税込3,024円)が必要
「フレッツ・テレビ」契約+アダプター追加で 9月1日から、4K8K衛星放送全チャンネル視聴可能へ
新4K8K衛星放送全チャンネル(BS左旋4K・110度CS左旋4K・ BS右旋4K)視聴可能です。

9月1日から、 NTT東西の「フレッツ・テレビ」や「光コラボモデル」を利用している方向けに、簡単なアダプターを追加するだけで、4K8K衛星放送のNHK BS8Kを含む全チャンネル (BS左旋4K・110度CS左旋4K・ BS右旋4K) が視聴可能になるサービスがスタートします。
アダプターはどんなもの?
専用アダプターは、10×10cm程度のサイズで、コンセント不要で動作する。ONU(光回線終端装置 )からブースターを介して、家のテレビ端子と新4K8K衛星放送対応テレビの間に同アダプターを接続します。
販売価格は9,000円(税込:9,700円)の予定です。レンタルがあるかどうかは不明。



「フレッツ・テレビ」 の申し込み・問い合わせ先は?
受付開始日は2019年8月26日(月)
※商品が手元に届くまでの日数は地域等により異なる。
「スカパー!」の視聴契約ならびにアダプターの販売
スカパー!カスタマーセンター(プレミアムサービス光窓口)
電話番号:0120-818-666
受付時間:10:00~20:00(年中無休)
「フレッツ・テレビ」等の契約は
NTT東日本(電話による申し込み、問い合わせ)
電話番号:0120-116116
受付時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日も営業)
さいごに
家の状況でいろいろ選びたいですね。うちも8K見るのに工事するのが面倒だから、「フレッツ・テレビ」加入するのも悪くないなあとは感じます。
関連記事はこちらも
本日7月19日、パナソニックから新4K衛星放送チューナーを内蔵ブルーレイレコーダー「DIGA(ディーガ)」の最新モデルが発売されます。気になるラインアップは、4TB「DMR-4W400」、2TB「DMR-4W200」、1[…]
東芝から、4Kチューナーを2基内蔵した「4K有機ELレグザPro」が発売。「X930シリーズ」(65V型/55V型)は7月中旬、「X830シリーズ」(65V型/55V型)は6月下旬に発売の予定。2019年仕様の有機ELパネル、4Kチュー[…]