秋葉原に新名所?6月1日に、4K/2K映像再生対応、屋外大型サイネージが登場する。㈱NTTアドが「秋葉原UDX」に設置した「秋葉原UDXビジョン」で、街頭ビジョンとしては、日本一高画質なもの。4K画質でのパブリック・ビューイングもできそうです。オリンピックに向け、このような街頭ビジョンが、昭和39年の東京五輪のように増えるのでしょうか?
「秋葉原UDXビジョン」とは?
スペックは?
- 画⾯サイズ: 横 11.90m × 縦 6.91m(542インチ)
- 画⾯規格: フルハイビジョン(LED発光画素6mm間隔での⾼細密実装・⾼画質)
- 対応映像規格: 4K/2Kデュアル対応
※4K対応の⾼画質は、屋外⼤型サイネージとしては国内で先進的取組み
公式Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=11LMTf8pNT0
今後の活用は?
訪⽇外国⼈旅⾏者の⽅々に当ビジョンのコンテンツと観光アプリとを連動させ、単⼀カ国語で制作された観光スポットや飲⾷店等の情報を、多⾔語で理解できるようにします。
NTTグループ各社が展開するクラウド型映像配信サービスを組み合わせ、全国各地で開催される地⽅創⽣イベントなどの映像をリアルタイム中継し、当ビジョンをパブリック・ビューイングとして活⽤します。
若⼿クリエーターや先端的なアーティストによる、デジタルコンテンツ・CG作品等の発表の場として提供します。
場所はどこなの?
東京都千代田区外神田四丁目14-1 UDXビジョン