4Kで観る「Breaking Bad」と「Better Call Saul」が面白すぎて、Netflixが止められない!

今日は愛して止まない、「Breaking Bad」と「Better Call Saul」のことを書いてみようと思います。この2作品見たことありますか?4Kで観られるのも魅力の一つなのですが、映画のようなクオリティで続くドラマって感じで、見始めたら止まりません!

どこで観るのか?

この2作品は、物語の登場人物が多少リンクしておりそれも魅力。ソニーピクチャーズエンターテイメントからDVD等が発売されています。

また現在 「Breaking Bad」 は、Hulu、d-TVでは見られなく、U-NEXTでは別途料金が発生しちゃいます。2016年4月現在、定額で観るにはNetflixということになるでしょう。

「Better Call Saul」は、Netflixが独占配信しており、DVD等を購入か、Netflixでしか見られません。もちろんNetflixなら、環境が揃っていれば、4K画質で視聴可能です。Netflixがオリジナルコンテンツをどんどん制作し、会員を止めないよう(脱退させない様)にしているんですね。

まんまとハマってますよ。

「Breaking Bad」を観たら、衝撃だった

もともと、カメラやオーディオが好きな私ですが、ドラマを熱心にみるテレビっ子ではありません。海外でも評判が高く、日本でも人気があると聞き、試しに観てみると見事にはまってしまいました。

第1話なんて、中年のおじさんのブリーフ姿が印象的な話なのだけど、何故か「sence 8」やその他これまで見てきた作品にはないものを感じ、すぐに次が見たい、見たい・・・と思わせる作品でした。これほどドラマではまったことはありません。

簡単にあらすじを書くと、肺がんで余命長くないと悟った高校の科学教師の主人公が、家族にお金を残すために、昔の教え子と手を組んで覚せい剤(通称:ブルーメス)を製造する。

義理の弟が、DEAという麻薬取締専門の警察官もいるのに、家族を欺き、覚せい剤製造に手を染め、やがて自らが麻薬の販売ルートを仕切ろうと考える中年おじさん。

平凡なおじさんだけど、科学知識に長け、純度99%以上のブルーメスを製造する、もと科学者なのです。奥さんと、障害を持つ高校生の子供の3人で暮らし、さらにもうすぐ生まれてくる赤ちゃんまで奥さんのお腹にいて、高校教師だけでは食べて行けず、洗車場でアルバイトもしていて、なんだか癌になった時点の絶望感も半端ない。

しかし、どんどんこの主人公が善人から悪人に変わっていくのです。見た目は変わりません。心の中だけ変わっていく感じで、どんどん本当の悪人になってきます。

http://www.breakingbad.jp/

公式Youtube

「Better Call Saul」は「Breaking Bad」のスピンオフ作品

で、この「Breaking Bad」の主人公ウォルター・ホワイトが、ブルーメス製造していくにあたって、まあいろいろ問題が起こるんですね。警察に目をつけられたりとか・・・その問題を解決するべく出会ったのが、「Better Call Saul」では、主人公のジミー・マッギルという弁護士です。

本当に弁護士とは思えないずる賢い人。口も達者で羨ましくもなる?「Breaking Bad」では、ジミーは偽名「ソウル・グッドマン」と名乗ってますが、この物語は偽名を名乗る前の話。この「Breaking Bad」に出てきた悪徳弁護士を主人公にしたドラマが、この「Better Call Saul」。

Breaking Bad」で主人公ウォルターに会うよりも6年前、正義感に燃える、貧乏だけど志高い弁護士の役を演じています。この「Better Call Saul」には「Breaking Bad」の出演者も数多く出て、そういう意味でも人気が高いドラマです。

今言われているのは、このシーズン3を制作中で、2016年の夏もしくは2017年初頭にシーズン3が始まるということ。この「Better Call Saul」に出演中の俳優が、Twitterで2016年夏には見られるよ!などと書いてましたが、どのサイトをみても2016年中に公開とは書いてません。2017年になりそうで、ちょっとがっかりです。

もともとは、スピンオフという位置づけでしたが、シーズン2までいき、「Better Call Saul」から観るのもアリですよね。

Breaking BadをDVD・ブルーレイで探す。

公式Youtube

なにが面白いかって?

なんだか、小さい小さい仕掛けというか、謎かけというか、細かい小物や設定にやられちゃうんですよ。うまく計算されているのか・・・?

「Better Call Saul」の第1話放送では、「Breaking Bad」の人気をそのまま引きずり、米ケーブルTV放送で史上最高となる約690万人という驚異的な視聴者数を叩き出しています。とにかくこの2作品は切っても切れない関係でもあり、独立した作品でもあるんです。

実際、「Breaking Bad」は2014年のエミー賞は主要部門受賞。2015年は「Better Call Saul」で6部門でノミネートされ、結果受賞はしなかったのですが、それくらい話題性のあるドラマでもあります。

HPには日本語・英語サイト含めてトリビアも多くて、ファンサイトも存在します。視聴者はこの作品が本当に大好きなんだなあと思わされます。日本も昨年のクリスマスあたりにファンイベントがあったようですが、その頃はまだこの作品の面白さを知らなかったので、次のファンイベントは参加したい、そう思っています。

だって、劇中、彼らが募金のHPを立ち上げるのですが、それが現実世界にWEB上に存在するんですよ?ファンなら面白くって嬉しくなりませんか?

またIMDbというインターネット・ムービー・データベースと呼ばれる英語のサイトがあるのですが、ここには出演俳優、監督、あらすじ、レヴューといった基礎的なものから、連絡先まで載っています。こちらには批評家のレビューも評価も載っているのですが、批評家たちの評価がとても高いのが、この「Breaking Bad」と「Better Call Saul」なのです。

「Breaking Bad」は21世紀で最も人気のある作品とか、21世紀で全世界で最も多くの人が観た作品とも言われています。

現在は、「Breaking Bad」は物語は終わっています。「Better Call Saul」はシーズン2が終わり、シーズン3を待っているところ。早く観たい!と毎日思ってます。続報があればまた書こうと思っています。

アマゾンでチェックしたい方はこちらも

Breaking Bad [Blu-ray]

blank

Better Call Saul [Blu-ray]

blank

そのほかNetflix関連はこちらも

blank
最新情報をチェックしよう!