石原プロ次世代スター発掘オーディション「4K映像時代を担う俳優3人」が決定!!

 

昨日4月25日、「石原プロ次世代スター発掘オーディション」の最終審査とグランプリが発表されました。これは、石原プロモーションと「チャンネル銀河」・「ファミリー劇場」が、全国のケーブルテレビ局と手を組んだ企画「4K未来映像プロジェクト」の1つ。未来の石原裕次郎を発掘する企画のようです。

4K未来映像プロジェクトって?

企画①「4K映像で蘇る!『西部警察』伝説の全国縦断ロケ」
企画②「石原プロ次世代スター発掘オーディション」
企画③「石原プロモーション アーカイブ作品4K化」
企画④「チャンネル銀河×ファミリー劇場 2ヶ月連続石原軍団特集」

と4つ企画があり、着々と進んでいたようです。

「石原プロ次世代スター発掘オーディション」

先日この記事を書いていたころは、ハワイに合宿に行くところでしたが、遂にグランプリを含めた3名が、全国15,218名の応募者の中から決まりました。

  • グランプリは、神田穣さん(カンダジョウ/20歳/埼玉県出身)
  • 準グランプリは、丞威さん(ジョーイ/21歳/ロス・アンゼルス出身)
  • 4K未来映像プロジェクト特別賞は、増本尚さん(マスモトナオ/16歳/静岡県出身)

これから、この3人は、石原プロモーションに所属し、プロジェクトの名前通り、「4K映像時代を担う俳優を目指す」ことになります。また秋元康氏による音楽プロデュースで、歌手デビューも約束されているそう。

グランプリの神田さんは、米カリフォルニア州在住の大学生で、準グランプリは米ロサンゼルス出身の日本人、岩永丞威さん。このかたは、空手、ダンスが得意で、アクションシーンもバッチリそうです。受賞スピーチで英語も披露したそう。

さらに現在、ハリウッド映画の巨匠、スティーブン・スピルバーグ監督(69)が手がける新作映画の最終オーディションに挑戦中という。スケールが違いますね。

 

このオーディションの最終審査は、特番収録形式で行われ、授賞式の模様と密着ドキュメンタリーを2つの番組として、5月にチャンネル銀河、ファミリー劇場で放送します。ハワイの合宿の様子が見られそうですね。

 

特番の内容

『グランプリ決定!石原プロ次世代スター発掘オーディション』

応募総数1万5千人以上の中からついにグランプリが決定!4月25日(月)授賞式の模様を放送。[司会:桂文枝 ほか]

最終選考・授賞式特番

ファミリー劇場 5月6日(金)8:00~9:00
チャンネル銀河 5月7日(土)9:00~10:00

 

関連記事はこちらも

西部警察のロケ現場を4Kカメラで巡る全国縦断の旅を放送中

 

『密着150日~グランプリへの道「石原プロ次世代スター発掘オーディション」』

密着ドキュメンタリー番組

チャンネル銀河 5月14日(土)10:00~11:30
ファミリー劇場 5月15日(日)12:00~13:30

 

オーディション実施概要

賞及び賞金・副賞

【グランプリ】 石原プロモーション契約
石原プロモーションより 賞金100万円および推薦者に300万円を贈呈
副賞として、石原裕次郎記念館、テイチクエンタテインメントより石原裕次郎芸能デビュー60年記念 腕時計CD、DVD、LP豪華BOXを贈呈

【準グランプリ】 石原プロモーション契約
日本ケーブルテレビ連盟と、専門チャンネル「チャンネル銀河」「ファミリー劇場」より、ケーブルテレビを10年間無料で視聴できる権利を贈呈(毎月、映画やドラマが1万本以上視聴可能)
副賞として、石原裕次郎記念館、テイチクエンタテインメントより石原裕次郎芸能デビュー60年記念 腕時計CD、DVD、LP豪華BOXを贈呈

【4K未来映像プロジェクトより特別賞】 石原プロモーション契約
石原プロ次世代発掘オーディションを主催する 4K未来映像プロジェクトより「最新4K型テレビ」賞金30万円を贈呈
副賞として、石原裕次郎記念館、テイチクエンタテインメントより石原裕次郎芸能デビュー60年記念 腕時計CD、DVD、LP豪華BOXを贈呈

審査スケジュール・資格など

2015年8月応募開始⇒
1次書類選考 応募総数15218名→400名⇒
2次選考 全国9か所で面接・特技披露400名→40名⇒
3次選考 40名→15名⇒
4次選考 ハワイ合宿 15名→11名 (体力テスト・ダンステスト)⇒
ファイナル 4月25日

応募資格
15歳〜24歳の男性 国籍不問 プロダクションと契約していない事

審査項目
ルックス・声質・存在感・スタイル・清潔感・知性・キャラクター・自己演出力・歌唱力・演技力・身体能力など
石原プロ次世代スターオーディション専用Webサイトによる一般投票
ハワイ合宿同行スポーツ紙記者による投票

最終審査 審査員

審査委員長:石原 まき子
審査副委員長:舘 ひろし
審査員:神田 正輝、LiLiCo(タレント)、関本 好則(チャンネル銀河代表取締役社長)、黒澤 満(セントラル・アーツ代表取締役 プロデューサー)、平山 秀幸(映画監督)、品田 英雄(日経BPヒット総合研究所上席研究員)、伊藤 さとり(映画パーソナリティ)、後藤 武久(テイチクエンタテインメント音楽ディレクター)

最新情報をチェックしよう!