以前、NASAが米Harmonic社と提携し、「NASA TV UHD」サービスをスタートさせたと書いたのですが、4月現在でUHD(4K)では見られませんが、ISSからの映像ともう1チャンネルのみ日本からでもリアルタイムで視聴可能なようです。
「NASA TV UHD」
NASAのHPには、いくつかの(テレビ)チャンネルがあるように見えるのですが、日本からクリックする限り、1つのチャンネル+ISSからの映像の2チャンネルのみ視聴可能で、これらはリアルタイム映像のようです。
北米でなら、UHD(4K)映像が見えているのか?は不明ですが、日本ではUHD映像ではありません。
Youtubeのチャンネルにも、NASAのチャンネルがありますが、これも同様で、どれをクリックしても1つのチャンネルしかリアルタイムで見られません。もちろん4K映像でもありません。
Youtube のNASAチャンネル
現状では、YoutubeならNASA TV UHD専用に制作したものを4K映像で見ることができます。
最近だと、超高精細で宇宙からの見事なオーロラ(4K)、超高精細(4K)クルー地球観測などが視聴可能です。
公式Youtube 4K
すごいスピードであっという間に終わってしまいますが、圧倒されます。4Kで見ると良いです。BGMはほかの曲を用意しておくと良いです。BGMのせいで感動できません。