あべのハルカス大阪芸術大学スカイキャンパスにて「8Kエマージングテクノロジー展」開催

 

7月13日まで、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)24階の、大阪芸術大学スカイキャンパスにて、「8Kエマージングテクノロジー展」が開催されます。入場無料。8K水中映像を、8Kプロジェクターで投影したり、印刷したり・・・と8Kの可能性を探る内容になっています。

 

8Kコンテンツ水中映像を発表

osaka-geidai-1

出典://abeno.keizai.biz/photoflash/4853/

 

「8K映像で何ができるのか?」をテーマにした展示。スーパーハイビジョンの8Kは現行のハイビジョン画質の16倍、4K画質の4倍の超高精細動画。NHKで2018年から、スーバーハイビジョンでの本放送が予定されている。大阪芸大ではいち早くこの技術に着目し、写真学科の赤木正和准教授が2014年に世界初の8K水中撮影を行った。

同展では、4K液晶ディスプレー、撮影用機材などを展示するほか、8Kカメラで撮影した水中映像を大型スクリーンに投影する。8K映像から切り出しオフセット印刷した高画質プリントの展示も行う。

展示内容

  • 8Kプロジェクターによる大型スクリーン投影
  • 4K 98インチ液晶ディスプレイでの展示
  • HD素材を6面マルチキューブでの組み合わせ映像展示
  • 8K 65インチ液晶ディスプレイでの展示
  • 8K映像からの切り出しオフセット印刷
  • 一体型8Kカメラと映画「海難1890」で使われた機器

後援・協力

アストロデザイン株式会社
一般社団法人 Over8k.com
株式会社CreateLED Japan 株式会社JVCケンウッド
凸版印刷株式会社 パナソニック株式会社

(50音順)

公開講義

大阪芸術大学写真学科 赤木准教授の公開講義も行う。自由参加になっているので嬉しいです。

7月9日 11時~
7月10日 13時~/15時~ の計3回

申し込みは
https://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/form/mail.cgi?id=skycampusseminar

開催日時・場所

2016年7月3日~13日 11:00~19:00(最終日は15時まで)

月曜休み。入場無料

あべのハルカス24F 大阪芸術大学スカイキャンパス

※23階・24階には大阪大谷大学、四天王寺大学、大阪芸術大学、阪南大学などが、サテライトキャンパスを開設

 

blank
最新情報をチェックしよう!